2015年07月02日

「100% UNPLUGGED MUSIC ....SANTARA @ PAPERMOON」

santara1.jpgsantara2.jpg

7/2(木)20:00〜 前売¥3500(学生¥2500)
「100% UNPLUGGED MUSIC....SANTARA @ PAPERMOON」
田村キョウコ (Vocal, Harp & Guitar)砂田和俊 (Guitars & Vocal)
http://www.santara.jp/
サンタラがペーパームーンでライブです。100パーセントのアンプラグド、歌とギターがきっと新しい世界を聴かせてくれるはずです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月03日

「GOOD TIME...井上陽介カルテット」

YOSUKE-thumbnail2.jpg秋田(1).jpegETO-4feff-thumbnail2.jpghagiwara.jpg

7/3(金)19:30〜 前売¥4500(学生¥3000)
「GOOD TIME...井上陽介カルテット」
秋田慎治(p) 江藤良人(ds) 荻原亮(g) 井上陽介(b)
http://www.shinjiakita.com/
http://eto.mockhillrecords.com/
http://www.ryoogihara.com/
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/3814/
どうです、このメンバー、新作「GOOD TIME」の発売記念ツアー、最高のカルテットです。素晴しい!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月04日

「GROOVIN'...村中千晶トリオ」

MURANAKA.jpgKAWAHIGASI1.jpgNAKAZAWA.jpg室崎.jpgmarino.jpg

7/4(土)19:30〜 ¥1500
「The Music Goes Around and Around !...村中千晶トリオ&モア」
村中千晶(p) 川東優紀(b) 中沢宏明(ds)&室崎一彦(vo) 三瀬まりの(tp)
もっきりやでずっとサポートに徹したピアノを弾いてきた村中千晶が初めてワンマン・リーダーで登場です。性格そのもののアクのない端正なピアノは、誰とでもあう一面リーダーになった時の個性がどうなのか、そのあたりも楽しみです。
と書いてたら全容が決まったようです。

「唄がメインになります。ホーンのセクションと軽いソロとして、三瀬さんにも入ってもらう事にしました。
唄の室崎さんは、高岡に住んでいる方です。内容は、
*ニューオリンズに絡んだピアニストたちの曲(唄あり)
*ブルースマンにカバーされてるジャズ&ジャイブ(唄あり)
その他を混ぜて、というような感じです。」

とのことで、どうもジョン・クレアリーやアラン・トゥーサン、ドクター・ジョンといったニューオリンズ満載の楽しいサウンドになりそうです。Brickyard Blues (Play something sweet)やDon't get around much anymoreといったGROOVYな曲がいっぱい、最高にホットな夜になります。
もともとはブルース・バンドでグルーヴしてた千晶さん、ホームグラウンドに帰っての思いっきりのプレイが聴けそうです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

「STAR CROSSED LOVERS...七夕の夜のジャズ」

7-7.jpg

7/7(火)19:30〜 ¥1500
「STAR CROSSED LOVERS...七夕の夜のジャズ」
三瀬まりの(tp) 神崎暁史(ts) 木村郁絵(p) 大菅麻衣子(b) 中沢宏明(ds)
&細木優希(vo)
7月7日の七夕の夜に「星」のはいったタイトルの曲を集めてモダンで粋で、でも少しだけアグレッシヴなライブがやりたい、って三瀬まりのに相談したのはもう何ヶ月も前です。
タイトルは「STAR CROSSED LOVERS」、シェークスピアの「ロミオとジュリエット」の中で使われた言い回しだそうですが、不幸な星めぐりで添い遂げることの出来ない恋人達、七夕の夜にはぴったりではありませんか。ビリー・ストレイホーンの美しいバラードです。この曲は村上春樹の「国境の南、太陽の西」でもこれ以上はないというほど効果的に使われていますね。
他にも"STARS FELL ON ALABAMA"や"STARDUST"など名歌はいっぱいあります。
というわけで STAR づくしのプログラム、どんな星が煌めいてくれるのでしょう。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月08日

ロストインタイム 海北大輔 弾き語り 「 旅行鞄と僕の声と2015 〜ひとあしさきに〜」

kaihoku_小.jpg

7/8(水)19:00〜 前売¥3000
ロストインタイム 海北大輔 弾き語り
「 旅行鞄と僕の声と2015 〜ひとあしさきに〜」
http://lostintime.me/
少し時間があきましたが、旅する海北大輔、あたたかなステージです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月10日

「オータサン・ライブハウス・ツアー〜THE SOLO〜」

ohta-san.jpg
7/10(金)19:30〜前売¥6000(高校生以下¥4000)
「オータサン・ライブハウス・ツアー〜THE SOLO〜」
オータサン(ウクレレ)
http://www.kamakaukulelejp.com/talk/talk14.php
ハワイのウクレレ・マエストロ、オータサンの1年ぶりのジャパンツアーは、なんと!ライブハウスツアー!ウクレレ1本でのぞむ完全ソロコンサートを、至近距離でお楽しみいただけます。事前に演奏内容を決めず、オータサンがその日の気分とお客様の雰囲気で自由気ままに演奏するゆったりハワイアンタイムのコンサートは、お客様も主役。売切必至の本ツアーをお見逃しなく!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月11日

「おおはた雄一...「夜の歌が聴こえる」リリースライブ」

おおはた.jpg
7/11(土)18:30〜 前売¥3000
「おおはた雄一...「夜の歌が聴こえる」リリースライブ」
http://www.yuichiohata.com/
声、ギター、歌、全てが趣味のいいシティー・シンガーでありながら旅を愛するおおはた雄一、大人の女性に聴いてほしい素敵なミュージシャンです。
https://www.youtube.com/watch?v=8EFydN-a5l8#t=21
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月12日

「安部誠彦トリオ...ABEKKY WORLD VOL.1」

MO8-thumbnail2.jpgMO7.jpgmarino.jpg

7/12(日)19:00〜 ¥1500
「安部誠彦トリオ+ONE...ABEKKY WORLD VOL.1」
安部誠彦(p) 中山トモ(b) 中沢宏明(ds)&三瀬まりの(tp)
昨年の暮れのセクステットの時、やっぱり安部君のピアノはいいなと惚れ直して、先日歌のバックでセンスのいいピアノトリオを聴けて、やっぱり月に一度くらいは安部君を頭にした地元ミュージシャンのライブやろうよ、と想いを新たにしたわけですが、さあ、その第一回目、安部誠彦トリオ+ONE をお届けします。
スペシャルゲストは三瀬まりの、このトリオと遜色なく闘えるのは彼女しかいないでしょう。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

「日野皓正クインテット 2015」

HINO1.jpgHINO2.jpg

7/16(木)19:30〜 前売¥6500
「日野皓正クインテット 2015」
日野皓正(tp) 加藤一平(gt) 石井 彰(pf) 須川崇志(b) 田中徳崇(ds)
http://www.terumasahino.com/index2.html
http://ippeih3.exblog.jp/
http://www.akiraishii.net/
http://www.takashisugawa.com/
今年も実現、世界の「ヒノテル」!
全身全霊で叩き付けるヒノテルジャズの魅力、目の前で体験できるんです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月18日

「TTRE全国H.I.S.ツアー2015 〜弾き語りに行きますソロで。の略〜」

top_01.jpg


7/18(土)17:00〜 ¥4300
「TTRE全国H.I.S.ツアー2015 〜弾き語りに行きますソロで。の略〜」
TTRE:土屋礼央(p,vo)
http://ttre.jp/
TTRE /土屋礼央。 1976 年 9 月 1 日生まれ。 東京都国分寺市出身。 RAG FAIR として 2001 年にメジャーデビュー。 2011 年よりソロプロジェクト TTRE をスタート。 RAG FAIR、 ズボンドズボン、 TTRE 楽曲の多くの作詞作曲を手掛ける。 TTRE は Today Tsuchiya Reinvent Entertainment の略。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

「明日は海の日、休日だ...渋谷毅&小川美潮」

小川さん2.jpg渋谷さん.jpg

7/19(日)19:00〜 ¥3000
「明日は海の日...渋谷毅&小川美潮」
渋谷毅(p) 小川美潮(vo)
http://blog.carco.jp/
http://www.mishio.com/
ますます粋でお元気そうな渋谷さん、今回は自由で奔放、ボーカルの名花 小川美潮さんとのミステリアスなコラボレーション、お楽しみに。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月23日

「変拍子の貴公子 “TSUMUZI” 2nd Album 『ゲルニカの掟』 リリース金沢公演」

TSUMUZI-black2.jpg

7/23(木)19:30〜 ¥4000
「変拍子の貴公子 “TSUMUZI” 2nd Album 『ゲルニカの掟』 リリース金沢公演」
TSUMUZI(Vln) 竹内大輔(Pf) 侑音(Gt) 太田太(Bs) 津島周平(Ds)
http://tsumuzi2013.wix.com/ernestocielorecords
TSUMUZI(ツムジ)
岐阜県出身のコンポーザー・ジャズバイオリニスト。“変拍子の貴公子”の異名を持つ。
 
10代の頃より音楽の道を志し、大学進学と共に上京。在学中より自身のバンドを率いて都内を中心に精力的にライブ活動を行う。
 
2013年9月全曲オリジナルのフルアルバム"Devilish Waltz of A Soul〜二月二十六日のタンゴ"で全国デビュー。アグレッシブかつ繊細な音楽性は東京近郊のサラリーマン、OLを中心に支持を広げ、同アルバムは半年間で2000枚のセールスを達成、また人気ランキングサイトの“ジャズバイオリンがかっこいいおすすめ名盤アルバムランキング”の世界5位に選ばれるなど大きな話題となった。
 
2015年2月、独特の世界観を更に深化させた、待望のセカンドアルバム“ゲルニカの掟〜最果てのソレア”をリリース。
 
都内国立大学の医学部卒という経歴や、オリジナル曲のほとんどが‘変拍子’というその音楽性など、あらゆる面において異才を放つ、今注目の理系バイオリニストである。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月24日

「Vlidge VLIDGE BARNSTORM Vol.6」

Vlidge15.06(中).jpg
7/24(金)19:00〜 ¥4000
「Vlidge VLIDGE BARNSTORM Vol.6」
KYU(vo) KIICHI(vo)
http://www.vlidge.net/
2000年、Virginよりデビュー。R&B、HIP HOP、
J-POPをルーツにした、ボーカルとダンスの並外れたスキルとセンス、
男性デュオとしての絶妙のコンビネーションは、一般リスナーは無論、
多くのアーティストのファン、フォロワーを生んでいる。
ダンサー、DJ、バンドを自由自在に組み合わせた、
ライブパフォーマンスにも定評がある。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

「『浦島65BC』リリース...あがた森魚弾き語りライヴ:浦島64←→65」

agata_2014_07_small.jpgAGATA-2-thumbnail2.jpg

7/26(日)19:00〜 ¥3000
「『浦島65BC』リリース...あがた森魚弾き語りライヴ:浦島64←→65」
あがた森魚(vo,g)
http://www.agatamorio.com
もう何度目でしょうか、昭和の怪人あがた森魚、もっきりやに登場です。
毎回毎回「赤色エレジー」のことを紹介し、まるでそれだけが代表作のように思わせてしまったとしたらとても残念、個性的な映画のそこここに顔を出すあがたさんも、味わい深いたくさんの名曲、名唱、そして挽歌や情歌にかける想いはいつも聴く人の胸を打ちます。
http://www.youtube.com/watch?v=XYAqEejusg0
こんな唄を。他に誰がこんな唄を書けます?
「アンドロメダかカシオペア。せめて貴女が来ぬのなら。オリオン座で待ちぼうけ。さみしい星とランデブー」だなんて。
http://www.youtube.com/watch?v=u0f0ZndM18k
この出演者、音楽スタッフ、「夢のような」はこんなときに使います。
http://www.youtube.com/watch?v=w-LqKjoqSlY

◎あがた森魚 最新プロフィール
'48 年北海道生まれ。'72年デビュー曲「赤色エレジー」の大ヒットで一躍時代の寵児に。20世紀の大衆文化を彷彿とさせる幻想的で架空感に満ちた作品世界を音楽、映画を中心に展開。
2014年11月 42枚目のオリジナルアルバム『浦島64』アナログ盤、12月にはCD盤をリリース。全国でライヴを展開中。劇場公開作品3本を監督、俳優や執筆などでも活躍。ひきつづ き全国でライヴを行い、日記映画を月刊で上映している。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月27日

「西田麻美&パク・ヨンセ」

西田.jpgpak.jpg
7/27(月)19:30〜 ¥3000
「西田麻美&パク・ヨンセ」
西田麻美(vo) パク・ヨンセ(p)
http://ameblo.jp/singjazz/
http://www.parkyeongse.com/
ボリューム感あふれるスインギーな歌で魅了する西田麻美と名手パク・ヨンセのデュオ、スタンダードの数々が蘇ります。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月29日

「JAZZTRIO...ジオ・グイド/ヤヒロトモヒロ/天田透」

GIO.jpgYAHIRO.jpgTENDA.jpg
7/29(水)19:30〜 前売¥3500
「JAZZTRIO...ジオ・グイド/ヤヒロトモヒロ/天田透」
ジオ・グイド(g) & ヤヒロトモヒロ(perc) with 天田透(fl/bfl/cbfl)
http://guitarmastergio212.com/
モナコ国際ジャズコンクールにてベストソリスト最優秀賞を受賞した欧州や
アメリカ合衆国で活動して来たナポリ出身のギタリスト・作曲家ジオ・グイド。
元ジャズ・クルセイダーズの名ギタリストです。
ジャズのスタンダードナンバーを中心に 繰り広げられる天田&ヤヒロとのスリリングな絡みが楽しみです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月30日

「Jelly Beans Factory 2015...Tommy」

tommy1.jpg上村美智子.JPGnakajima_katsuki.jpgtominaga.jpg
7/30(木)19:30〜 ¥3000
「Jelly Beans Factory 2015...Tommy」
Tommy(Tb) 上村美智子(P) 中島かつき(B) 冨永ちひろ(Ds)
http://www.ab.auone-net.jp/~tbtommy/
京都を中心に全国へと発信する素晴しいトロンボーン・プレイヤーTommyの登場です。
昨年11月のワサブローのライブでも素晴しい演奏を聴かせてくれましたが、今度は自分がリーダー、大好きなJelly Fishの曲などまた聴かせてもらえるのでしょう。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月31日

「DUO...太田剣&ハクエイ・キム」

太田.jpgハクエイ.jpg

7/31(金)19:30〜 ¥3000
「DUO...太田剣&ハクエイ・キム」
http://www.kenota.net/
http://www.universal-music.co.jp/hakuei-kim
イケメン二人のデュオ、今回も熱く燃えます。お見逃しなく!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年7月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。