2015年09月04日

「ロシアより愛を込めて...ウラジミール・シャフラノフ」

SHAFRANOV.JPGWAKABAYASI.jpeg
9/4(金)19:30 ¥3000
「ロシアより愛を込めて...ウラジミール・シャフラノフ」
ウラジミール・シャフラノフ(p)若林美佐(b)
http://www.misawakabayashi.com/
"From Russia With Love"...レニングラード出身、フィンランド領オーランド諸島在住のジャズピアニスト、ウラジミール・シャフラノフが9月にジャパン・ツアーを行いますが、そのトップをきっての金沢訪問!
あのときと同じ感動を、けれども更に深く。シャフラノフは決してあなたを裏切らない。音楽好きを喜ばせるツボを知り尽くした彼がバラエティに富んだラインナップを嬉々として、情感込めて聴かせます。
お相手は人気急上昇、しっかりしたグルーヴの女性ベーシスト 若林美佐、メンバーとのセッションも見据えた楽しい夜にしましょう!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月05日

「【DJKH 20th】堂島孝平×SOLO TOUR「俺が、ゆく」〜旅行2015〜」

DOUJIMA.jpg
9/5(土)18:30〜 ¥4320
「【DJKH 20th】堂島孝平×SOLO TOUR「俺が、ゆく」〜旅行2015〜」
堂島孝平(vo,g)
http://djkh.jp/
「堂島孝平×GO-GO KING RECORDERS」、「堂島孝平×Hi-Tension Please!」、「堂島孝平楽団」、「YO-KING×堂島孝平(KING & PRINCE)」「ヒックスヴィルと堂島孝平」に加えて数多くの曲を多彩なミュージシャン(KinKi Kids、藤井フミヤ、乙葉、太田裕美、飯塚雅弓、ザ・コレクターズなど)に提供、映画、テレビ、ラジオ、と大活躍!

18才でデビュー以来、常に「挑戦」と「発明」を続ける21世紀ポップミュージックの旗手。
「HARD CORE POP!」の体現者として、「ハードコアな気持ち」を胸に、「POP道」をまっすぐ前進中。トーク、イラスト、人間力など、得意技多数のファニーフェイス。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月06日

「関取花 NEW ALBUM「黄金の海であの子に逢えたなら」リリースツアー」

関取apn.jpg
9/6(日)18:30〜 前売¥3000
「関取花 NEW ALBUM「黄金の海であの子に逢えたなら」リリースツアー」
関取 花(vo,g)
http://www.sekitorihana.com/
5月のもっきりやライブですっかりみんなの心を掴んでしまった関取花、早くも初めてのワンマンです。

1990年12月18日生まれ。
寝ること食べること飲むことが大好きで、鳩と風邪と動線の悪い駅が嫌い。
幼少期をドイツでのびのびと過ごし、積み木崩しのような思春期の後、音楽活動をはじめる。2012年から自身の曲が三年連続で神戸女子大学のTVCMソングに起用される。2014年11月には、米映画「ショート・ターム」のイメージソングを担当、「dawn」を書き下ろし、提供した。 現在は都内を中心に全国各地でライブを行い、その歌となんだか気の抜けたMCで反響を呼んでいる。
この歌、名曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=mLwUpCJrEPM
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月07日

「桑名晴子....心の唄旅2015 金沢」

HARUKO.jpeg
9/7(月)19:30〜 前売¥3000
「桑名晴子....心の唄旅2015 金沢」
桑名晴子(vo,g)
http://www.one-halko.com//
桑名晴子さんが初めてもっきりやで歌います。素直にうれしい!

1978 年 L.A でリトルフィート、HAWAII でカラパナとレコーデイング アルバム「ミリオンスターズ」をリリース、メジャーデビュー。ROCK & SOUL をこよなく愛し、多くのアルバムを発表しつづける。
音楽の持つ力を 歌で表現出来る 誰もが 認める比類なき女性ボーカリストの一人。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月08日

「Two on the Road Again...森 剣治 meets 納谷嘉彦」 森 剣治(as,fl) 納谷嘉彦(p)

NAYA-MORI.jpgnaya3.jpg
9/8(火)19:30〜 ¥3000
「Two on the Road Again...森 剣治 meets 納谷嘉彦」
森 剣治(as,fl) 納谷嘉彦(p)
http://www.naya-music.com/
https://www.facebook.com/kenji.mori.925059
二月に歌心あふれる素晴しいデュオを聴かせてくれたお二人、時を経ずしての再会です。
40年近くも前になりますか、スリーブラインド・マイス・レコードから発表された「火の鳥」というアルバムに真面目なジャズファンだった僕たちはKOされてしまいました。渡辺香津美(ギター)、井野信義(ベース)、スティーヴ・ジャクスン(ドラムス)に森剣治のテナー、フルート、リコーダーというシンプルな構成ながらアグレッシヴでロマンティックなサウンドに何度も何度もターンテーブルに載せた記憶があります。
そして故菅野光亮(映画「砂の器」の作曲者です)とのコラボレーション、ピアニストやってた頃のケイコ・リーとのライブなど懐かしく思い出されます。
今回も名手納谷嘉彦との絶妙のデュオ、ピアノとサックスの何の飾りもないピュアーなサウンド、心して聴きましょう!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月10日

「DUO...ヨシノミナコ&内藤大輔」

MINAKO1.jpgNAITO-DAISUKE.jpg

9/10(木)19:30〜 ¥3000
「DUO...ヨシノミナコ&内藤大輔」
ヨシノミナコ(vo,p) 内藤大輔(sax)
http://yoshinominako.net/
http://ameblo.jp/daisuke-naito/
生まれ育った京都を軸に活動するヨシノミナコが、関西ジャズ・シーンで活動する内藤大輔とデュオ・ライブ。
英語詞とエモーショナルなメロディで70年代的な空気を醸すヨシノの弾き語りと、安易な寄り添い方を許さない内藤のサックスが、奥行きのある世界を作り上げています。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月12日

「パンダシャンソニエ....山田晃士&ギター・パンダ」

Koshi+solo.jpgpanda.jpg
9/12(土)19:00〜 前売¥2500
「パンダシャンソニエ....山田晃士&ギター・パンダ」
山田晃士(vo,g) ギター・パンダ(山川のりを)(vo,g)
http://www.koshiyamada.com/
http://guitarpanda.net/
KOSHI au Bourbier(現泥沼楽団)、ガレージシャンソンショー、山田晃士&流浪の朝謡
と孤高の道を一人行く山田晃士が、遂に登場、パンダのきぐるみに身を包みギターを演奏、歌を歌うギターパンダと熱い共演!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月15日

「TARO-JORDAN 2015」

TARO&JORDAN.jpgTARO-JORDAN-thumbnail2.jpg

9/15(火)19:30〜 前売¥3500
「TARO-JORDAN 2015」
TARO(フラット・マンドリン)Jordan McConnell(ギター)
https://www.facebook.com/pages/TAROJORDAN/298855870221018
ブルーグラス超絶技巧のフラットマンドリン奏者井上太郎と、カナダのジュノ・アワード受賞やグラミー賞 にもノミネートされた強烈アイリッシュビートのギタリスト、ジョーダン・マコンネルによる今、最も重要なアクースティックデュオ。生音グルーヴがぶつかり合う高揚感とスリリングな演奏で会場を揺さぶる!

◆アメリカのルーツ・ミュージックも世代交代をしています。これまでの伝統的な部分をしっかりとマスターした上で今の感覚を取り入れた若いプレイヤーが次々と頭角を現しています。そんな中で、ブルーグラスを出発点にマンドリン奏者として引っ張りだこになりつつある井上太郎と、パンクに近い勢いを持ったアイリッシュ系のギタリスト、ジョーダン・マコネルのデュオはあっという間にどんどん力をつけてきて、実に息の合った刺激的な演奏をしています。<ピーター・バラカン>

◆このめくるめく弦の嵐! <いとうせいこう>

◆マンドリンとギターだけで、このグルーヴと高揚感を醸し出すとは恐れ入った。アクースティックミュージックの究極の形に身も心もスカッとする。二人の若きツボ師に乾杯! <チチ松村(ゴンチチ)>
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月17日

「H ZETTRIO....EXCITING! Tour 2015」2DAYS at Mokkiriya

hzettrio2015summer.jpg
9/17(木)19:00〜 前売¥5000
「H ZETTRIO....EXCITING! Tour 2015」
H ZETT M(p) H ZETT NIRE(b) H ZETT KOU(ds)
http://www.worldapart.co.jp/hzettm/
「みんなで楽しくピアノで遊ぼう!」と、謎の天才ピアノ・マジシャン、PE’Zのヒイズミマサユ機らしき人の率いる" H ZETTRIO"がまたまたもっきりやにやって来ます。このあいだに続き2DAYS !楽しさはみなさんの方が知っているでしょう。
こんなです。
https://www.youtube.com/watch?v=Oj71birYt8Q
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月18日

「H ZETTRIO....EXCITING! Tour 2015」第二夜

hzettrio2015summer.jpg
9/18(金)19:00〜 前売¥5000
「H ZETTRIO....EXCITING! Tour 2015」
H ZETT M(p) H ZETT NIRE(b) H ZETT KOU(ds)
さあ、第二夜、今夜も最高!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月19日

「金沢ジャズストリート第一夜」

jazzcat 5.jpg

9/19(土)19:30〜
今年も日本中からいろんなミュージシャンが集って来ます。いい出会いを。
恒例のジャズストリート、今年は赤羽ホールのメインステージにもっきりやでもおなじみの名手達が続いて出ます。
9/19(土)夜が山下洋輔クインテット、20(日)夜が渡辺貞夫カルテット、
21(月)昼が坂田明カルテット、(夜は小曽根さんのトリオ)、とまあ、往年のピットイン・スペシャルイベントみたいなプログラムですね。

もっきりやは毎年ですがステージを金沢に集ってくるミュージシャンたちに開放、少しでも楽しいセッションになればと組合せ考えてみます。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月20日

「金沢ジャズストリート第二夜」

jazzcat 2.jpg
9/20(日)19:00〜
「金沢ジャズストリート第二夜」
もっきりやは毎年ですがステージを金沢に集ってくるミュージシャンたちに開放、少しでも楽しいセッションになればと組合せ考えてみます。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Sidewalk Salon Orchestra on KANAZAWA JAZZ STREET

sso_kanazawa.jpg
9/20(日)15:00〜 (投げ銭、お気持ちを!)
Sidewalk Salon Orchestra on KANAZAWA JAZZ STREET
サイドウォーク・サロン・オーケストラ)
瀬戸信行:clarinet
山田やーそ裕:7-strings guitar
照喜名俊典:euphonium
池田安友子:percussion
http://www002.upp.so-net.ne.jp/freylekh/
街はジャズストリートで賑わっていますが、もっきりやでは粋なアフタヌーンライブ、
世界の迷曲やだれも知らない名曲のかずかずを楽しくさびしくうれしく悲しく… おもしろく演奏するサイドウオーク・サロン・オーケストラ、クラリネットに7弦ギター、ユーフォニュウムにパーカッションという必殺のワールドミュージック構成、何が飛び出して来るかお楽しみに。
posted by mokkiriya at 15:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月21日

「あんみつ...POP'N BEATにのってシルバーウィークに!」

anmi-2.jpganmi2-ando-thumbnail2.jpgmikuriya.jpg
9/21(月・祝)19:00〜 ¥3000
「あんみつ...POP'N BEATにのってシルバーウィークに!」
安藤正容(g) みくりや裕二(g)
http://www2.odn.ne.jp/anmi-2/index.html
街はジャズストリート最終日で大にぎわい、同じ時間帯は赤羽ホールで小曽根真とディブ・ウイッケルのトリオ、格では負けますが楽しさではどうでしょう?
ほっこりと、でも頑張る所は頑張って、二人のギター・マジックが貴方を酔わせます。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月22日

「THE MODERN JAZZ QUINTET...金大MJSコンボ」

MJS2015.jpg
9/22(火・祝)19:00〜 ¥1000(学生¥500)
「THE MODERN JAZZ QUINTET...金大MJSコンボ」
坂下正考(As) 岩井都(Tp) 竹内健太(P) 古屋健登(B) 長田悟(Dr)
先日日野皓正クインテットのワークショップの洗礼を受けた金沢大学のジャズ研の有志たちが心機一転コンボでやってみようという前向きなライブです。
何よりもジャズと向かい合う姿勢を叩き込まれた彼らがどうアグレッシヴにプレイするのか、楽しみではありませんか!
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月23日

「DEPA''NA''PEPE....DEPAPEPE & NAOTO !」

DEPAPEPE_Kiss_photo_小.jpgNAOTO_2015-5.jpg

おかげさまで17:00公演がSOLD OUTとなりましたので、追加公演として13:30開演の部のチケットを販売します。一般発売は9月5日から、こちらはもっきりやでも扱います。

9/23(水・祝)13:30〜 17:00〜(二回公演/入れ替え) ¥5500
「DEPA''NA''PEPE....DEPAPEPE & NAOTO !」
デパペペ:徳岡慶也(g) 三浦拓也(g) & NAOTO(vln)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/depapepe/
http://www.naoto-poper.com/pc/index.php
夢のジョイントです!
アコースティックギター2本で、さわやかなメロディーとアコースティックギターの柔らかな音色で心象風景や喜怒哀楽といった感情、四季折々の情緒を表現するDEPAPEPE。
POPSを表現する唯一無二のViolinist : NAOTO。
こんなコラボはなかなかないよ。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月24日

「『坂本龍馬×ひとりミュージカル』 伊藤丈雄〜秋の金沢公演 第一弾〜」

伊藤丈雄.jpg
9/24(木)19:00〜 ¥3500
「『坂本龍馬×ひとりミュージカル』 伊藤丈雄〜秋の金沢公演 第一弾〜」
https://www.facebook.com/events/880343825385777/
低音の圧倒的魅力が生み出す、独自のエンターテイメント『ひとりミュージカル』

「感動する心」の素晴らしさ、「夢を描く力」の大切さを日本全国に拡めようと、
初の全国ツアーで北海道から鹿児島まで、20ヶ所以上の公演すべてが大盛況!
全国各地からのラブコールを受けて、今回の秋のツアーが決まりました。
金沢では初の開催となります♪
生のバフォーマンスからでしか味わえない感動を是非この機会に!
大歓迎にてお待ちしております!

※申し込み、お問い合わせは下記のいずれかにお願いいたします。
★Facebookイベントページへ参加ボタンを押してください
https://www.facebook.com/events/880343825385777/
★高橋
Email : dream9855@yahoo.co.jp
★株式会社オフィスピースオブドリーム
HP:http://opod.jp
Email; info@opod.jp
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月26日

「南壽あさ子..." P a n o r a m a “ Tour 2015」

NASUASAKO.jpgnews_xlarge_nasuasako_akasakalive2.jpg
9/26(土)
「南壽あさ子..." P a n o r a m a “ Tour 2015」
9/26(土)19:00〜 前売¥3000
http://www.nasuasaco.com/
南壽あさ子 1st Album 「 Panorama 」より『 かたむすび 』のフルMVを公開、話題になっています。佐野史郎がお父さん役、いいです。
https://www.youtube.com/watch?v=IvjUsD5Qkq4

一度巡ったからこそ知りえた、風景があり
ゆくと決めたから出会えた、人たちがいます。
お気に入りの" P a n o r a m a “を鞄に詰めて、
個性溢れる47の土地を、ふたたび、唄い歩きます。

あなたにも、きっと会えたら。
                  南壽あさ子
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月27日

「岡林信康2015弾き語りLIVE@もっきりや」

OKABAYASI.jpg
9/27(日)19:30〜 前売¥5400
「岡林信康2015弾き語りLIVE@もっきりや」
岡林信康(vo,g)
http://www.art-life.ne.jp/artistgallery/artist_top.php?artist_id=A0026
岡林信康が2015年より遂に弾き語りでの ライブを全国各地で実施します。

「今、無性に唄いたいんや。
どんな形でもいいと思って最近は豆ができるくらいギターの練習もやってる。」
フォ−ク・ロック・演歌・えんやとっと、と常にリズムへの挑戦を続ける中で作られた
膨大な作詞作曲の数々を改めて、唄いなおす新たなステージが生まれようとしている。
それぞれの時代の空気を詰め込んだことばが、今どんな風によみがえるのか。
戦後音楽シーンの先駆者が始める新たな挑戦は多くの世代の関心を呼ぶに違いない。
「100人以上聴いてくれる人がいるとこならどこでもいくよ。」

というわけで、万感の想いを込めて。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月29日

石田ショーキチ...Life is mine Autumn TOUR

ISIDA.jpg

9/29(火)19:30〜 前売¥3000
「石田ショーキチ...Life is mine Autumn TOUR」
石田ショーキチ(VO,G)
http://ishidashokichi.com/
デビュー21周年の石田ショーキチ、三回目のもっきりやです。。
「スパイラルライフ」「スクーデリアエレクトロ」などの活動を経て、近年ではスピッツ、COCCOなどをはじめとする様々なアーティストのサウンドプロデューサーとして活躍する。
あの伊藤銀次を以ってして「グランジ界のナイアガラ」と呼ばせる。オルタナティヴ/エレクトロニックサンドと'60s〜'70sブリティッシュポップを規範にした徹底的な美メロ主義。「ロックンロール・ハイエナジー・サウンド」とその精神は、高い評価と支持を受け続けている。
12弦ギターを掻き鳴らし、ツェッペリンから現代のアイドルまで、世界の名曲を再構築する爆音アコースティックをお楽しみに!

趣味は魚釣り、キャンプ、ヨットなどのアウトドア遊びに加え、機械の修理・改造、特にクラッシックポルシェのレースカーを自分達で製作してレースに参戦するなどの徹底的な凝り性、2012年末よりネコパブリッシング社刊行誌「Tipo」にて、自宅の庭先に8年放置して腐らせた71年式ポルシェ911を青空レストアで蘇らせるという記事を連載中。
1960〜80年代のビンテージ釣具への造詣も深く、「Hello the Masking Face」という屋号でオンラインショップを展開中。 https://www.facebook.com/themaskingface?ref=hl かつてフジテレビ笑っていいとも!に出演した際には所有のビンテージリールを並べ一方的に釣具への熱意を語り、タモリ氏を唖然とさせた経歴を持つ。
posted by mokkiriya at 00:00| 2015年9月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。