2016年04月02日

「カンザスシティバンド 『ザ・行商2016〜開花宣言〜』」

KANSAS-29c49.JPGKANSAS JACK.jpeg
4/2(土)19:00〜 前売¥3000
「カンザスシティバンド 『ザ・行商2016〜開花宣言〜』」
カンザスシティバンドDOWN HOME7:
下田卓(tp,vo)新谷健介(cl)山田翔一(tb)上山実(p)丸山朝光(bjo)渡部拓実(b)
大澤公則(ds)
三管のアンサンブルとソロがご機嫌なジャズのスイングを!
歌謡ジャズの復権を!楽しいバンドマン生活の復権を!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月08日

「MW 渡會将士...MW Piggyback Tour 2016 金沢公演」

渡會将士アー写.jpg
4/8(金)19:00〜 前売¥3000
「MW 渡會将士...MW Piggyback Tour 2016 金沢公演」
渡會将士わたらいまさし(vo,g)
http://fozztone.com/
FOZZTONEのボーカル&ギターの渡會将士、待望のソロライブです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月09日

「宮田和弥 SLOWCAMP弾き語りde TOUR 2016 "APRIL " 」

MIYATA WEB.jpg
4/9(土)18:00〜 前売¥5000
「宮田和弥 SLOWCAMP弾き語りde TOUR 2016 "APRIL " 」
宮田和弥(vo,g)
http://www.miyata-kazuya.com/home.php
今度のスローキャンプは桜の頃、きっと満開の下でのライブになりそうです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月10日

「吉田美奈子×森俊之〜DUO 2016〜」

MINAKO.jpgyoshida_mori_photo_2016.JPG

4/10(日)18:00〜 前売¥5000
「吉田美奈子×森俊之〜DUO 2016〜」
吉田美奈子(vo) 森俊之(p)
http://www.la-la-bells.com/
http://www.azuritelab.com/
昨年に続き二人の圧巻のデュオ、美奈子さんのソウルフルなヴォイスが心に届きます。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月14日

「加藤アオイ・加藤真由」

あおい/まゆ.jpg
4/14(木)19:30〜 ¥3500
「加藤アオイ・加藤真由」
加藤アオイ(P&Vo.)、加藤真由(Vo.)、杉山泰史(guitar)
http://blogs.yahoo.co.jp/aoi_jazz
http://www.geocities.jp/nyaomayu/
ずっと前、菅野光亮さんが絶賛し、もっきりやでも素晴しい歌とピアノの夜を創ってくれた加藤アオイさんが何十年ぶりでしょう、娘さんの真由さんとインティメイトな親子デュオでおめみえです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月15日

「アリさんのハーモニカ!...松田幸一/西海孝」

ARI.jpgNISHIUMI.jpegARI-JACK.jpg
4/15(金)19:30〜 前売¥3500
「アリさんのハーモニカ!...松田幸一/西海孝」
松田幸一(10ホールズハーモニカ(ブルースハープ)西海孝(guitar)
http://www.ari-times.com/
日本ハーモニカ界の巨人アリちゃん。
その音は心の一番深いところへ連れて行ってくれます。
いや〜泣けますねえ!!
チチ松村(ゴンチチ)
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月16日

「パオロ・アンジェリ/PAOLO ANGELI@もっきりや」

PAOLO.jpg
4/16(土)19:30〜 予約2,500円、当日3,000円
パオロ・アンジェリ/Paolo Angeli
超絶のサルディニアン・ギター初来日公演

メール;HYPERLINK "mailto:mokkiriya@spacelan.ne.jp"mokkiriya@spacelan.ne.jp
お問い合わせ:HYPERLINK "mailto:koyudaroku@ezweb.ne.jp"koyudaroku@ezweb.ne.jp

“パオロ・アンジェリは即興ジャズ・パンクの秘宝である”--- BBCラジオ

プロフィール:
1970年イタリア・サルデーニャ島、パラウ市生まれ。灯台のそばで、刺激的な音楽環境に恵まれながら育ち、9歳からギターを弾き始める。最初に指南を受けた父親のギターと歌声、バスが走る音、鶏の鳴き声、古い工作所で練習していたロックバンド、夜のカーニバルや広場でのコンサート。それら全てに育まれながら、独創的で境界の無い広大な音楽世界の航海へと漕ぎ出した。
アヴァンギャルド路線を躍進していた1993年、サルデーニャ伝統音楽のマスター、ジョバンニ・スカヌーと衝撃的な出逢いを果たし奏法を学ぶ。
これを機に、フットペダルで操作するプロペラや察音を生み出すハンマーを加味して18弦のプリペアド・サルディニアン・ギターを開発。まるでハイブリッドのオーケストラのような重層的な音を奏でる魔術師となった。フリージャズ、ポストフォーク、ポストロック、ミニマルポップなどあらゆるジャンルを串刺しにしたサウンドを自在に操り、1997年以降、ヨーロッパ各国、米国、カナダ、ロシア、ブラジルなど世界各地で公演し40枚以上のCD録音に参加。2005年バルセロナへ拠点を移す。
共演者は多岐に渡り、パット・メセニー、フレッド・フリス、イヴァン・パーカー、ハミッド・ドレイク、大友良英、アントネッロ・サリス、ジョン・ローズらとも即興演奏やコラボレーションをしている。
HYPERLINK "http://www.paoloangeli.com/"www.paoloangeli.com
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月21日

「〜よしだよしこ満開ライブ〜しあわせには名前がない...よしだよしこ」

よしこ1.jpg
4/21(木)19:30〜 ¥2500
「〜よしだよしこ満開ライブ〜しあわせには名前がない...よしだよしこ」
よしだよしこ 得能 與久 石川ひさと (出演者追加有り)
http://www.lotus-songs.com/
歌い続けるよしこさん、今年もあの歌声に会えます。
そして温かい気持ちで迎える仲間達、お酒もきっと美味しいでしょう。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月23日

「HERB TEE:富樫春生/田中邦和/岡部洋一」

herb-1.jpgherb-2.jpg
4/23(土)19:30〜 ¥3000
「HERB TEE:富樫春生/田中邦和/岡部洋一」
富樫春生(p) 田中邦和(sax) 岡部洋一(per)
http://www.herb-tee.com/
クレイジーな3人、でも別の顔もあります。
散文的な紹介ですがこんな文章を寄せています:

ユニット立ち上げのきっかけはホントの日本人の音楽ってなんだろう?と、思った事だと、富樫春生は話している。我々が根源で持っているモノ、それが音楽(テーマ)を通じて浮かび上がってきたら面白いんじゃないか、とも。
例えば生まれる前の母の胎内で聞いていた。とか、宇宙の微塵で飛んでいた時に聞いた(魂が覚えてる)音楽かもしれない。とか。
そんなモノがクッキリ浮かびあがってきたらさぞかし面白いし、唯一無比なモノになり、しかもそれが宇宙に伝播し、最終的には又我々に返ってくる、つまり最後は非常に個人にまで落とし込まれる。そうなれる可能性がこのメンバーならある、と思った。と。
そして、そんなバンドになっていきつつある Herb-Tee。
一人一人のDNAが日本人という血脈を通して噴出するその瞬間がせつない、Herb-Tee
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

「森川七月 special live in 金沢」

morikawa_s.jpgohkusu_s.jpgasai_s.jpgkurumatani_s.jpg

4/25(月)19:30〜 前売¥3500
「森川七月 special live in 金沢」
森川七月(Vo)、大楠雄蔵(P)、麻井寛史(B)、車谷啓介(Dr)
http://natsuki-morikawa.com/
Jazz、R&B、SoulからLatinまで幅広くこなし、カレン・カーペンターを思わせる豊かな音域が魅力のヴォーカリスト森川なつき、初めてのもっきりやです!

映像
https://www.youtube.com/watch?v=bV18tyKtXCI
https://www.youtube.com/watch?v=bKBh2f9KzV8
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月28日

DEPA PEPE、好評につき追加公演決定!

4/29のDEPA PEPEもっきりやライブ、大好評SOLD OUTにつき待望の追加公演が決まりました。休日前、ちょっと遅めの7時半から。近日受付開始!
depapepe.jpg
4/28(木)19:30〜 ¥5400
「Depa Pepe 「ほろり二人旅 2016」追加公演」
徳岡慶也(g) 三浦拓也(g)
http://rainbow-e.co.jp/depapepe/
2002年11月徳岡慶也と三浦拓也で結成された、2人組ギターインストゥルメンタルユニット、アコースティックギター2本で、さわやかなメロディーとアコースティックギターの柔らかな音色で心象風景や喜怒哀楽といった感情、四季折々の情緒を表現します。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月29日

「Depa Pepe live at Mokkiriya 2016」

depapepe.jpg
4/29(金)17:00〜
「Depa Pepe live at Mokkiriya」
徳岡慶也(g) 三浦拓也(g)
http://rainbow-e.co.jp/depapepe/
2002年11月徳岡慶也と三浦拓也で結成された、2人組ギターインストゥルメンタルユニット、アコースティックギター2本で、さわやかなメロディーとアコースティックギターの柔らかな音色で心象風景や喜怒哀楽といった感情、四季折々の情緒を表現します。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月30日

「It's So Nice !...安部誠彦クインテット on GW」

あべ.jpgまりの神崎.jpg川東中沢.jpg

4/30(土)19:00〜 ¥1500
「It's So Nice !...安部誠彦クインテット」
三瀬まりの(tp) 神崎暁史(ts) 安部誠彦(p) 川東優紀(b) 中沢宏明(ds)
社会人をやっている人達にいっときでもジャズのときめきを、というライブです。
最高のメンバー、思い切ってやってもらいましょう!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年4月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。