

9/3(土)19:30〜 前売¥3500
「原マスミと早川義夫...ふたりはH」
原マスミ(vo,g) 早川義夫(vo,p)
http://www.haramasumi.com/
http://h440.net/
早川義夫さん、今度は原マスミさんと一緒、ちょっと凄いかも。しかもライブ・タイトルが「ふたりはH」、素敵な夜になりそうです。
原マスミ:
1982年レコードデビュー。ミュージシャンとして活動するとともに、イラストレーターとしても知られ、吉本ばなな等多くの装画や絵本などを手掛ける。2007年目黒区美術館にて、イラストレーターとしては異例の公立美術館での2ヶ月に渡る展覧会を行う。またCMやアニメ、テレビ番組などのナレーション、声優でも活躍。近作CD「人間の秘密」(OFFICE PAGEVAN)、近作絵本「幸福の王子」(ブロンズ新社)、「南の島で」(偕成社)、「クリスマスのあくま」(白泉社)など。
早川義夫:
1947年東京生まれ。元歌手、元書店主、再び歌手。
最近の日記から:
井上ひさしのモットー「むずしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく。自分にしか書けないことを誰にでもわかる文章で書く」は音楽にも通じる。難解で複雑なのが前衛的なのではない。言葉数や音数が多ければいいってものでもない。いかに、シンプルで、それでいて新鮮で、深いところまで表すことができるかどうかである。音に意味がある。間(ま)にも意味がある。奇をてらってはいけない。うまさ(下手さ)を伝えてはいけない。伝えるべきことは心だけである。