2016年12月01日

「ハシケンライヴツアー2016『うた』in金沢」

はし.jpg
12/1(木)19:30〜 前売¥3000
「ハシケンライヴツアー2016『うた』in金沢」
ハシケン(ボーカル・ギター・ピアノ・ウクレレ)
http://www.hasiken.com/
年末にハシケンのライブが決まりました。
声と切ないメロディー、そしてやんちゃなロックンロール、いろんな顔を持つハシケンですが、何年も前、深夜のペーパームーンでリクオのピアノでうたってくれたこの歌は忘れられません。
http://www.youtube.com/watch?v=c7uz_Iy_Y-c
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月02日

「平麻美子 meets 広瀬未来3」

_TAIRAMAMIKO.jpgHIROSE.jpegFURUYA.jpg千北.jpg
12/2(金)19:30〜 ¥3000
「平麻美子 meets 広瀬未来3」
平麻美子(vo) 広瀬未来(tp) 古谷淳(p)千北祐輔(b)
http://mmkmmk.com/welcome_to_mmkmmk.com.html
ニューヨーク在住のハートウオーミングなヴォーカリスト平麻美子と、10年にわたるニューヨーク時代ロイ・ハーグローブやニコラス・ペイトンも真っ青のトランペッターに成長した広瀬未来とが夢のジョイントです。
12月、ロックフェラーセンターのクリスマスツリー思い出しながら聴いてください。キレのいいヴォーカルがとても魅力的です。
https://www.youtube.com/watch?v=5JAMpGNqmsc
平 麻美子 (たいらまみこ)
東京都出身、ニューヨーク在住。フィラデルフィアのテンプル大学にてジャズを専攻、在学時代からプロとして活動を始める。卒業後は、NYに活動の拠点を移し、NYの老舗ジャズクラブBlue Noteなどにも出演。
2002年度のJazzConnect・Vocal Competion部門にて3位入賞。翌年には、ジェームス・マクブライド(「母の色は水の色」著者、作曲家、サキソフォニスト)のグループの一員として全米ツアーに参加。マクブライドに「ミュージシャンが心から一緒に演奏したいと思うシンガー、そして、観客は心からその歌に感動してしまう、そういう歌い手」と言わせる程、平麻美子の柔らかで包み込むような声と音楽に対する自然なアプローチは、聴く側だけでなくNYのプロ演奏家達までをも魅了している。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

「鍵盤乙女となんちゃってジャズ夜会」

フェイターン1.jpgフェイターン3.jpgいのちゃんず.JPG
12/4(日)19:00〜 前売¥2500
「鍵盤乙女となんちゃってジャズ夜会」
「生生(ナマイキ)」レコ発コンサート」
出雲麻紀子×鵜飼恭子×フェイターン
■ 出雲麻紀子
楽曲提供やら音楽ディレクターを経て、自ら演奏活動スタート。
Rockな日々&Punkな心根で極上Popメロディーを綴る。
AggressiveかつBluesyな鍵盤弾き歌いスタイル。
■ 鵜飼恭子
京都にてユニット、バンド活動を経て現在名古屋の老舗バンド「第8旅団」で
アコーディオン担当。今年は弾き語りも復活中!
■フェイターン
沼からきた王女姉妹ユニット「沼娘」、夫婦電子ユニット「ハッピーターン」などで
活動するテルミン唄うたい。
去年から始めたフリーダムなピアノの弾き語りで、全国の素敵鍵盤と出会う旅を続行中。

「生生(なまいき)」半世紀アニバーサリー記念アルバムレコ発。
2015年、同い年のピアノを介し三人が出会ったことから始まった
運命の鍵盤乙女同級生ユニット。
1年間限定にて、半世紀の降り積もった想いを鍵盤に重ね詠い奏でています。
https://www.youtube.com/watch?v=1F9XpXb7xe4

『なんちゃってジャズ夜会』
井口之夫(vo)日西孝明(gt) 村田健(b) YAMAGON(ds) 松居邦彦(tp)
http://inochans.hatenablog.com/
いのちゃんず〜:高校の同級生だった井口(vo)と日西(gt)が中心となり2014年春から富山、石川のライヴハウスに出演。高齢の二人を介護するようにファ
ンキーなメンバーが集まり、ライヴ後「笑いが取れたか?退屈させなかったか?」が反省会のテーマのBANDです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

「野沢美穂&ファビオ・ボッタッツォ・デュオ」

miho-nozawa.jpgファビオボッタッツォ.jpg
12/8(木)19:30〜 ¥2500(1ドリンク付き)
「野沢美穂&ファビオ・ボッタッツォ・デュオ」
野沢美穂(p) ファビオ・ボッタッツォ(g)
http://www.mihonozawa.com
http://www.fabiobottazzo.com/
現在新潟で活動する野沢美穂さんとファビオ・ボッタッツォさん、新潟ジャズストリートでもおなじみな二人、インティメイトなデュオです。

野沢美穂(ピアニスト)
新潟市出身。ボストンのバークリー音楽大学にてジャズピアノを学び、卒業後はNYに移り自身のジャズ活動を続けると共に、NYジョフリーバレエスクールにてミ
ュージックディレクターとして働く。2013年に18年に渡るアメリカ生活から完全帰国。2014年4月にソロピアノアルバム"Piano Moment1"を
リリース。2015年12月に自身3枚目となるCD"Seyahat"をリリース。新潟を中心に活動中。

ファビオ・ボッタッツォ(ギタリスト)
1971年、イタリアのパドヴァ生まれ。2004 年から日本に滞在。サイドマン、リーダーとして出演しながら、音への絶え間ない探求を続けている。2007年
ベーシスト東聡志とファースト・アルバム”Beginning Blues”を制作。2010 年には森泰人、セバスティアン・カプテインとともに自身のオリジ
ナル曲が中心の「It′s no Coincidence」を発表、2014年には南アフリカ、オランダ、日本による国際的ジャズユニットa.s.k. のアル
バム「Welcoming the Day」に参加。
イタリアと日本を中心に、バンドで、またソリストとして多くのミュージシャンと共演。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月12日

「デヴィッド・ネグレテ・クインテット...GRAND ENCOUNTER」

D.NEGRETE.jpgNAKAMURA.jpgMIYAGAWA.jpgnakabayasi.jpgSIBATA.jpg
12/12(月)19:30〜 前売¥3500
David Negrete(as)中村恵介(tp)宮川純(p,key)中林薫平(b)柴田亮(ds)
https://www.youtube.com/watch?v=4JZ4T7kz9es
新進気鋭のサックス奏者デヴィッド・ネグレテとニッポン・ジャズ界の若手俊英たちのグランド・エンカウンター、最高に生きのいいジャズが聴けます!

プロフィル:デヴィッド・ネグレテ
1984年、米カリフォルニア・ロングビーチ生まれのサックス奏者。5歳でピアノを始め、11歳でフルート、12歳でサックスも始める。2004年に全額奨学金
でバークリー音楽院に入学。卒業後はニューヨークで活動するも、2011年に日本へ移住。東京都内のクラブを中心に、ハウス、ダブステップ、テクノなどのジャン
ルのDJとのパフォーマンスを繰り広げる。以降、国内各所でファンク、ヒップホップ、ジャズなどさまざまなバンドのツアーに参加。2016年1月、デビュー・ア
ルバム『トライブ・オブ・ディー』をリリース。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

「寺岡呼人ソロツアー2106『COLOR OF LIFE』」

TERAOKA.jpgYOHITO3.jpg
12/14(水)19:00〜 前売¥4500
「寺岡呼人ソロツアー2106『COLOR OF LIFE』」
寺岡呼人(vo,g) 林由恭(b) 林久悦(ds)
http://www.yohito.com/home/
12月、寺岡呼人ソロツアーです。二人のおなじみのサポートとともにまたあの世界に!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月16日

「吉岡亜衣加「心で出逢う47都道府県の旅」ライブ&トーク」

yosioka.jpg
12/16(金)19:00〜
「吉岡亜衣加「心で出逢う47都道府県の旅」ライブ&トーク」
吉岡亜衣加(vo)
http://www.team-e.co.jp/sp/yoshioka_aika/
アニメ、ゲーム“薄桜鬼”の主題歌を主に歌い、活動している吉岡亜衣加です。
彼女の柔らかな雰囲気とはうらはらの、凛とした力強さとせつなさを持ち得た歌声は、心にグッとくる感動を与えるでしょう。
またライブ&トークとなっていますので、近い距離で金沢でのよい思い出となることでしょう。(静岡県掛川市お茶大使)
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月18日

「ロイヤルハンチングス...アフタヌーン・ライブ」

R.HANTINGS.jpg
12/18(日)14:00〜(演奏には投げ銭、お店にはオーダーをお願いします)
「ロイヤルハンチングス...アフタヌーン・ライブ」
瀬戸信行(cl) 熊坂義人(b)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/freylekh/
年末、こんなライブが飛び込んできました。マイペースの二人、ゆるい金沢の週末、またいろんな場所に現れそうです。

大阪のクラリネット奏者・瀬戸信行さんと、東京のコントラバス奏者・熊坂義人さんによる、”隙間サロン・ミュージック”ユニット。
ジプシー、世界のトラッド、ジャズにボールルーム・クラシック....clarinet と contrabass、 音の隙間が生まれる編成で、世界の重箱の隅をつつくような隙間レパートリーを。呼吸さえも聞こえて来そうな 極上のサロン・ミュージック。 
posted by mokkiriya at 14:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

「片岡雄三&CAMPUS CATS」

KATAOKA.jpg12.23.jpg
12/23(金)19:00〜 ¥2500(学生¥2000)
「片岡雄三&CAMPUS CATS」
片岡雄三(tb) with 児玉ひかり(as 金大)古屋健登(b 金大)増田勇人(g 工大)
豊原正晴(ds 金大)森田吉貴(p 工大) 林美菜子(p 星稜大)
http://www.yasichiura.com/KataokaYuzo/Home.html
ジャズ・トロンボーンの最高峰片岡雄三と北陸の大学ジャズ研メンバーとの
夢のようなセッションが実現します。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月24日

「ABEKKEYS’CHRISTMAS EVE...安部誠彦クインテット」

MAKI6.jpgmarino のコピー.jpgMAKI7.jpgKAWAHIGASI1 のコピー.jpgIPA10-thumbnail2.jpg
12/24(土)19:00〜 ¥1500
「ABEKKEYS’CHRISTMAS EVE...安部誠彦クインテット」
三瀬まりの(tp) 神崎暁史(ts) 安部誠彦(p) 川東優紀(b) 長田悟(ds)
今年のイブはハードバップナイト!金沢屈指のメンバーによる熱いアドリブがクリスマス・イブの夜を飾ります。クリスマスの曲のアレンジも一曲くらいあるのかな、
お楽しみに。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

「Swingin’Christmas 2016 !」

2016christmas.jpg
12/25(日)19:00〜 ¥1500
「Swingin’Christmas 2016 !」
細木優希、瀬川秀隆、ETSUKO、花川典江(vo)
溝口尚(p) 山本進一(b) 中沢宏明(ds) 福井直秀(fl)

クリスマスを歌で飾りましょう。
メンバーはみんな人生の楽しみ方知ってる人ばかり、みんなで楽しいクリスマス・ナイトを過ごしましょう。アフタアワーもクリスマス・セッション!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月26日

「ひじりびと meets 太宰百合」

hijiri3.jpgdazai.jpg
12/26(月)19:30〜 前売り¥3500
布上智子(vo)マツモニカ(harm)長澤紀仁(g)井手野敦(per)&太宰百合(p)
http://www.grava.jp/tomo/
http://matsumonica.sblo.jp/
http://jinjinviolao.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/idenocci/
http://yuri-dazai.jimdo.com/
このあいだの「MASAYO/YURI」で素晴らしいピアノを聞かせてくれた太宰百合さん、年の瀬も迫るこの夜、布上智子を中心に結成されたスーパーサンバユニット「ひじりびと」との熱いジョイントです。

*ひじりびと*
サンバの女神に歓迎されたような富山出身のVocal・布上智子を中心に結成されたスーパーサンバユニット。
どこまでも芳醇な音色を運ぶクロマチックハーモニカのmatsumonica。
心躍る切れ味鮮やか、日本のブラジル音楽界を代表するギタリスト長澤紀仁。
抜群の反射神経でドラマを作るパーカッションの井手野敦。
そして、最高のリズムの中で自由奔放に歌を紡いでゆくヴォーカル布上智子。
珠玉のサンバやボサノヴァをカラフルに弾ませたブラジル音楽を満喫してください♪「ブラジル音楽は初めて」そんな方にも魅惑の音楽時間をお楽しみ頂けること間違いナシです!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

「森下滋&フレンズ 2016 師走」

GERUSI.jpgNAKAYAMA-BW のコピー.jpgNAKAZAWA のコピー.jpgHAMANISI-eed85-thumbnail2.jpg
12/28(水)19:30〜 ¥2000
「森下滋&フレンズ 2016 師走」
森下滋(p) 中山トモ(b)中沢宏明(ds)濱西公博(ts)
https://www.facebook.com/shigeru.morishita?hc_ref=SEARCH
森下滋のヴィヴィッドなピアノを中心にした強力なカルテット、ジャズファンへの年末のプレゼントです!
きっと飛び入りも!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

「さよならEMI&YUMI、ありがとうザ・ピーナッツ!…カシューナッツ」

kashu2-abfde-thumbnail2.jpgkashu4-878d2-thumbnail2.jpg
12/29(木)19:30〜
「さよならEMI&YUMI、ありがとうザ・ピーナッツ!…カシューナッツ」
掛上まこと(p)米沢悟史(ds)酒井伸吾(b)竹田靖一(g)米田雅人(perc) 二又香莉(tp)
キャンディー(vo)&ETSUKO(vo) ゲスト:森下滋(key)
ザ・ピーナッツは日本の歌謡曲とアメリカン・ポップス、そしてヨーロッパの哀歌の見事な結合でした。シックス・レモンズを始めとする極上の昭和ジャズ・ユニット
による伴奏も見事でした。
そんなザ・ピーナッツの名歌に思いを込めてカシューナッツが贈ります。
名手森下滋も特別参加!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

「すごいぜ歌謡曲…これが日本のスタンダード! VOL.2」 金沢年末オールスターズ

p5-thumbnail2.jpgp1-thumbnail2.jpg
12/30(金)19:00〜 ¥2000
「すごいぜ歌謡曲…これが日本のスタンダード! VOL.2」
金沢年末オールスターズ
ゲスト:森下滋(key)

5月の45周年でやって大好評だったオールスターライブ、年末に再登場です。
心のそこにいつもあった大好きな曲への思いをこの一晩だけはステージで爆発しよう、つまり、思いっきりバンドで歌謡曲やろうという神をも恐れぬ縛りのない夜です。
6人のボーカリスト、そしてライトを浴びるのが大好きなバンドマン諸君、それぞれみんなが成りきって歌う名曲の数々、お楽しみください。
この夜もゲルシーが飛び入り参加、熱い歌の心を届けてくれます!
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月31日

「もっきりや、PAPERMOONとも一年間ありがとうございました。 年越しは That’s Entertainmentを観ながら!」

31.jpgP.MOON-CAT.jpg
12/31(土)18:00〜 勿論 NO CHARGE です!
「もっきりや、PAPERMOONとも一年間ありがとうございました。
大晦日はIt’s Show Time, "That’s Entertainment" を観ながら!」

大晦日、ライブはなしでゆっくりしようと思います。
映画「That’s Entertainment」でも見ながらジャズ・スタンダードのルーツを探りましょう。(ミュージカルの名シーンがいっぱいです)
新年は1月2日から、新しい年もどうぞよろしく。
posted by mokkiriya at 00:00| 2016年12月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。