2017年06月01日

「SUNNY…山田ゆきセカンドアルバム・リリース・ライブ」

 yamada1.jpgsiina.jpegkitagawa.jpegHIROSEJUNJI.jpg
6/1(木)19:30〜 ¥4000
「SUNNY…山田ゆきセカンドアルバム・リリース・ライブ」
山田ゆき(vo) 椎名豊(p) 北川弘幸(b) 広瀬潤次(ds)
http://www.yuki-yamada.com/
http://home.att.ne.jp/air/y-shiina/
https://palemoon823.jimdo.com/
https://hirolin.jimdo.com/
前作「LOVE」に続いて、4年ぶりのニューアルバム「2」のリリースを記念してのツアーですが、椎名=北川=広瀬という素晴らしいメンバーを率いてのゴージャスなステージが期待されます。

ハスキーがかった力強い歌声はジャズフィーリングに溢れ、これからの活躍がおおいに期待されるジャズボーカル。 母親の影響で大学生時代からボーカリスト六角幸生に師事。
代々木NARUボーカルオーディション第19回受賞。その後、歯科医の傍ら、ジャズボーカリストとしても活動を始める。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

「池田聡…ぶらりツアー 金沢2017」

 ikedasatosi.jpg
6/8(木)19:30〜 前売¥4000
「池田聡…ぶらりツアー 金沢2017」
池田聡(vo,g)
http://www.satoshi.net/
1986年8月、日本大学理工学部在学中に「モノクローム・ヴィーナス」でデビュー、いきなり50万枚のヒットとなった池田聡、今年ももっきりやへやって来ます。
都会的で深みのある歌の世界観を持つ彼の唄、ぜひ目の前で。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月09日

「MALAIKA〜天使〜....CHIKO SINGS」

CHIKO.jpgKIM1.jpgHIROI.jpgNAKAYAMA.jpgYATI.jpg
6/9(金)19:30〜 ¥3000(ドリンク付)
「MALAIKA〜天使〜....CHIKO SINGS」
CHIKO(Vo),廣井謙次(Gt),木村郁絵(P),中山トモ(Ba),ヤチシンヤ(Ds)
ジュスカグランペールのライブでのゲスト出演などであっという間に人気者になったCHIKOちゃん、最近は東京での活躍も多く、彼女のルーツ、アフリカのソウルフルなパワーを感じさせながら、日本語のバラードもストレートに歌う幅の広さ、グルーヴ感いっぱいにシャウトするスケールの大きさ、と楽しみな人の出現です。
初めてのもっきりやワンマンライブ、みんなで応援しましょう!
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月10日

「I Fall in Love too Easily…TOMO SINGS !」

TOMO-SINGS.jpg
6/10(土)19:30〜 ¥1500
「I Fall in Love too Easily…TOMO SINGS !」
中山トモ(vo) 丸杉俊彦(tp) 林真信(g) 高雄飛(p) 古谷健登(b) 長田悟(ds)
金沢に男性ヴォーカルデビューです。
男性ヴォーカルというとみんなメル・トーメとか思い浮かべるんでしょうが、あんな素晴らしいジャズじゃなくても軽くキュートにスイングする、シナトラやビング・クロスビーのようないわゆるクルーナーと言われる人たちが大好きでした。
贅沢なもの食べて、おしゃれで、美女たちと付き合って、夜景の素敵な部屋に住まないとあんな味はでないんだと言う人もいますが、まあ、ここは日本で、しかも金沢なんですから…。
というわけで、みんなの期待を一身に背負って、中山トモ、ヴォーカルデビューです。ベースやってるだけあってきっと音程は危なげないと思われます。応援を!
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月16日

「CHAKA…You Make Me Feel Brand New」

chaka.jpgnakajima.jpghikage.jpg
6/16(金)19:30〜 前売¥3500
「CHAKA…You Make Me Feel Brand New」
Chaka(vo)中島徹(p)日景修(b)
https://www.facebook.com/chakajazz/
さあ、久しぶり、愛と冒険のヴォーカリスト、CHAKAさんの登場です。
ジャンルを問わず、歌う歌を自分のものにしてしまう稀有な存在、僕は最高のヴォーカリストだと思っています。
まだ聴いたことのない方、自分で歌いたいと思っている方、是非一度!
付き合ってくれるのはラテン・ピアノの名手であると同時に優れたトロンボーンプレイヤー(高校時代、全日本吹奏楽コンクールで金賞!)でもある中島徹、そして金沢できっと一番愛されてるベースプレイヤー日景修との3人で古今の名曲をスインギーに、グルーヴィーに聴かせてくれます。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月17日

「ヒカシュー2017 金沢公演」

hikashured.jpghika2005.jpeg
6/17(土)19:30開演、前売¥3500(当日¥4000)
「ヒカシュー2017 金沢公演」
巻上公一(vo,theremin)三田超人(g)坂出雅海(b)清水一登(p,bass-clarinet)佐藤正治(ds)
1978年に結成のノンジャンル音楽ユニット。 リズムボックスとメロトロンを使ったバックグラウンドに、
地下演劇的な内容と軽快で色彩感ある歌声を加味した音楽で、スタート。
1979年にニューウェイブロック、テクノポップバンドとして一般に認知されたが、
その後、メンバーを変えながらも、 即興とソングが共存する方法論で、今なお、独自の活動を続けている。
そのライブは、陶酔と覚醒 のアンビバレンツ。究極のノンジャンル。
・・・そして、形而超学音楽のロックバンドとして唯一無二。その即興性は魔法の領域にある。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

「木村充揮 弾き語りライブ@もっきりや」

木村充揮419.jpg李知承(イーチスン).jpg
6/18(日)19:00〜 ¥4000
「木村充揮 弾き語りライブ@もっきりや」
木村充揮(vo,g) O.A.: 李知承(イーチスン)with芳賀まさひろ
http://www.dandylion.info/
http://ameblo.jp/leeji0519/
憂歌団の木村充揮、颯爽と登場です!
もうおおよそ40年、歌い続ける浪速の、いや、ニッポンの憂歌に酔い、涙し、笑いましょう。
勘太郎との夜、有山じゅんじとの夜、大西ユカリと「天王寺」を歌った夜、みんな覚えています。
キムラーって声かけてやってください。
もっきりやは初めての李知承(イーチスン)with芳賀まさひろも濃い歌を聴かせてくれそうです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

DUO CHUVA...Bossa Marimba vol. 15….亀井恵/今井亮太郎

 KAME.JPG
6/19(月)19:30〜 ¥3500
「DUO CHUVA -雨のデュオ-再会する、鍵盤と鍵盤の心地よい雨音
Bossa Marimba vol. 15….亀井恵/今井亮太郎」
静かな梅雨の季節にピアノとマリンバ、珠玉の2重奏です。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月22日

「 タンゴセッション!〜アルゼンチンとインド、バンドネオンとタブラの出会い〜」

早川/吉見.jpg
6.22(木)19:30〜 ¥3000
「 タンゴセッション!〜アルゼンチンとインド、バンドネオンとタブラの出会い〜」
早川純(バンドネオン) 吉見征樹(タブラ)
http://www.hayakawajun.com/
http://sound.jp/tablin/
演奏曲目=エルチョクロ、クンパルシータ、ピアソラのオブリビオン&リベルタンゴ、そしてインド民謡など楽器解説も交えての楽しいライブです。
スリリングでエキゾチックな演奏をお楽しみ下さい。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

「リクオ…ニューアルバム『Hello!Live』発売記念ツアー」

RIKUO1.jpegRIKUO2.jpegMO1.pngTK MIZUNO.jpg
6/23(金)19:30〜 前売¥3500
「リクオ…ニューアルバム『Hello!Live』発売記念ツアー」
リクオ(vo,p)
http://www.rikuo.net/
O.A.:「MOMO meets T.K.」MOMO(vo) T.K.水野(g)

日本中、ライブにツアーに、セッションに、と大活躍のリクオですが、ワンマンのソロライブはもっきりやも久しぶりです。ポップでエンタテイナーへの道を上り詰めようとしているリクオですが、芯にあるグルーヴとロマンはいささかも損なわれてはいません。
そんなリクオの裸のピアノと歌、たっぷりと楽しんでください。出会いからもう20年以上になると思いますが、彼の宝石のような名歌の数々、今もエヴァーグリーンです。
聴いてください。
●「雨上がり」 https://youtu.be/IjvWRoJ_PTs
■「光」MV https://youtu.be/Fn5b0E-BClM
●アルバム告知トレイラー https://youtu.be/EZ4AZFbos7s

そしてこの夜、金沢の素晴らしいヴォーカリスト MOMOがオープニングを務めます。
T.K.水野のギターをバックに歌い上げるソウルフルな歌の数々、ご期待ください。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月24日

「梵人譚(ぼんじんたん)金沢公演...坂田明/ジム・オルーク」

梵人譚(bonjintan)酒遊館2016.7..jpegsakata akira 2016-05-08 22 55 19.jpegジム・オルーク2015.jpggiovanni photo 1.jpgtatsuhisa20yamamoto.jpg
6/24(土) 19:30〜 前売¥4000
「梵人譚(ぼんじんたん)金沢公演」
坂田明(as,cl,vo) ジム・オルーク(b) 山本達久(ds)ジョヴァンニ・ディ・ドメニコ(p)
http://www.akira-sakata.com/
http://columbia.jp/artist-info/jimorourke/prof.html
フリーから民俗まで世界中を魅了している坂田明、マルチでヒップなジム・オルーク(青山真治の『ユリイカ』の音楽は彼です)、ベルギー在住、古楽からフリージャズ、エレクトロニックと、古今東西に精通するピアニスト:ジョヴァンニ・ディ・ドメニコ、そして大友良英、UA、カヒミカリイ等、数えるとキリがないほど引っ張りだこのドラマー山本達久、4人の音楽フリークたちによる音のタペストリー、さて、みんな、向き合えるかな??
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月25日

「松本圭司/須藤満 DUO 2017」

KEIJIMATSU.jpgsuto.jpg
6/25(日)18:00〜 前売¥4000
「松本圭司/須藤満 DUO 2017」
松本圭司(p) 須藤満(eb)
http://keijimatsumoto.com/
http://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/
なんてったって元T-SQUAREのプリンス二人、もっきりやでインティメイトなデュオを聴かせてくれます。
いろんな形でプレイを聴ける二人ですが、このピュアなデュオは絶対に聴き逃せません。
コアなライブの続くもっきりやですが、ぜひぜひ。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月26日

「広瀬未来+3 ARROWS 2017 KANAZAWA MEETING」

hirose.jpgSHOTA-d59e7.jpgDEMIYA.jpgsakita.jpg
6/26((月)19:30〜 ¥3000
「広瀬未来+3 ARROWS 2017 KANAZAWA MEETING」
広瀬未来(tp)渡辺ショータ(p)出宮寛之(b)崎田治孝(ds)
http://mikimusic.exblog.jp/
http://ameblo.jp/shotapf/
若手ナンバーワン・トランぺッター広瀬未来とフレッシュなトリオ 3 ARROWSの登場です。
伸びやかな音色、スリリングなフレーズ、ニューヨーク仕込みのプレイは今のジャズシーンにも刺激的、俊英ピアニスト渡辺ショータ以下のフレッシュなトリオとともに熱い夜は約束されています。
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月29日

「ザッハトルテは15年!…ザッハトルテ@もっきりや」

 ZAHHA1.jpgZAHHA2.jpg
6/29(木)20:00〜 前売¥3500 
「ザッハトルテは15年!…ザッハトルテ@もっきりや」
ウエッコ(g,vo) 都丸智栄(acdn) ヨース毛(cello)
http://www.zahatorte.com
久しぶりのザッハ@もっきりや、15周年のスペシャルツアーです。
この日の午後、もっきりやでの録音があります。懐かしいこの場所でのレコーディング、そして夜のライブ、いろんな思い出がよみがえってきます。

2017年2月で15周年を迎えたザッハトルテの特別企画がいよいよ始動します!その名も『月録!音行脚〜ザッハトルテは15年〜』タイトル通り全国各地をツアーしながら、毎月1曲配信リリースを目標に、録音して行脚します。
はたして1年続くのか!?CD化できるのか!?皆々様、応援とダウンロード&ストリーミング、どうぞよろしくお願いします!
 詳細は、試聴(視聴)スライドショー、作曲者による楽曲解説、コヤママサシ氏の『月撮!フォト行脚』など、企画盛り沢山な特設サイトをご確認ください。
 さぁ、春だ!メンバー一同、皆様のお越しを楽しみにお待ちしています!
posted by mokkiriya at 00:00| 2017年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。