2018年06月01日

「1!2!3!…ピ!チェ!ヴォ!TOUR 2018 〜「ピアノとチェロとヴォーカルと」アルバム発売記念ツアー」

さり.jpg紗理pichevo.jpg
6/1(金)19:30〜 前売¥3000
「1!2!3!…ピ!チェ!ヴォ!TOUR 2018
〜「ピアノとチェロとヴォーカルと」アルバム発売記念ツアー」
紗理(vo) 瀬田創太(p) 橋本歩(cello)
ピ(瀬田創太)とチェ(橋本歩)とヴォ(紗理)有りそうでなかった珍しい編成のバンド。
ジャンルにとらわれず、好きな楽曲を取り上げ、それぞれのエッセンスが混ざったアレンジによって聴き慣れた名曲が美しく、Crazyに生まれ変わる。
3人の絶妙なバランスで織りなすトライアングルサウンドは、一度聴いたら癖になる不思議なハーモニー。2018年6月デビューアルバム『ピアノとチェロとヴォーカルと』を引っ提げたリリースツアー!
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月02日

「Barbara Hadenfeldt meets Alan Gleason」

BARBARA.jpg
6/2(土)19:30〜 ¥3000
「Barbara Hadenfeldt meets Alan Gleason」
バーバラ・ハデンフェルト(vo) 工藤雄一(p) アラン・グリースン(b)
https://babshadjazzz.com
サンフランシスコからメインストリーム・ヴォーカリスト Barbara Hadenfeldt(バーバラ・ハデンフェルト)さんがやってきます。本格的にスタンダードをスイングさせる素敵なおばさまです。みんなファンになってあげてくださいね。
サックスのMIWAKOと何度も来ているアラン・グリースンが寄り添います。ダイナミックなバーバラさんの歌をどうぞ!
https://babshadjazzz.com/performances-on-video/
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月03日

「D.W. ニコルズ…HELLOW YELLOW」

dwnicols.jpgdwn1.jpg
6/3(日)14:00〜 前売¥3500
「D.W. ニコルズ…HELLOW YELLOW」
わたなべだいすけ(vo,g) 鈴木健太(g) 千葉真奈美(b) 萬玉あい(ds)
https://www.dwnicols.com/
今年もD.W.ニコルズが楽しいショウを聞かせてくれます。
3月に出たばかりの「HELLOW YELLOW」のリリースツアーでもあります。楽しい曲がいっぱい、ぜひ!
posted by mokkiriya at 14:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「TRINITE JAPAN TOUR 2018」

trinite1.jpgtrinite2.jpg
6/3(日)19:30〜 前売¥3000
「TRINITE JAPAN TOUR 2018」
Trinity:shezoo(シズ)(p) 壷井彰久(vl) 小森慶子(cl) 小林武文(per)
http://trinite.me/
これはプログレッシヴロックの和製進化形なのか?
現代音楽とロマン派のハイブリットなのか?
映像がないのに映画的であること、
俳優がいないのにドラマがあること。
それが世界が認めたトリニテの音楽だ。

というわけでもっきりや3度目のTRINITE、未踏の道を歩き続けます。
posted by mokkiriya at 19:30| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月04日

「SPECIAL TRIO SESSION…石田/本川/海野」

石田.jpgHONKAWA.jpgUMINO.jpg
6/4(月)19:30〜 ¥3500
「SPECIAL TRIO SESSION…石田/本川/海野」
石田衛(p) 本川悠平(b) 海野俊輔(ds)
数多くのライブ、レコーディング、セッションを繰り返してきた日本ジャズ界の中枢、こんなミュージシャンたちが毎夜濃厚なジャズを奏してきました。
最高の3人によるピアノトリオの粋、たっぷりとお楽しみください。
http://mamoruishida.blogspot.jp/
http://yuhei-ponkawajazz.cocolog-nifty.com/
http://umishun.com/
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月05日

「Homage to The Style of BADEN POWELL…伊藤芳輝ソロ」

ito.jpg
6/5(火)19:30〜 ¥2500
「Homage to The Style of BADEN POWELL…伊藤芳輝ソロ」
伊藤芳輝(g)
http://www.guitarrayoshiteruito.com/
バーデン・パウエルに捧げた夜です。とは言ってもみなさんの大好きな名歌もいっぱい、ソロギターに挑む伊藤芳輝の心意気こそが美しいと思いませんか?
僕は「プレリュードのサンバ」聴きたいなあ。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月07日

「関取花…60分一本勝負〜金沢場所〜」

関取花2018アー写オリジナル.jpg
6/7(木)19:30〜 前売¥2500
「関取花…60分一本勝負〜金沢場所〜」
関取 花(vo,g)
https://www.sekitorihana.com/
寝ること食べること飲むことが大好きな27歳、NHKみんなのうた「親知らず」でもただいまブレイク中!
ライブが決まりました。こんなちっちゃな空間で彼女を聴けるのはいつまででしょうか、今の姿を刻んでおいてください。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月08日

「"LIVE MAYA” Release Tour 2018…MAYA」

MAYA1.jpg松尾.jpgsimada.jpg二村.jpg
6/8(金)19:00〜 前売¥3000
「"LIVE MAYA” Release Tour 2018…MAYA」
MAYA(vo)二村希一(p) 嶌田憲二(b) 松尾明(ds)
https://ameblo.jp/maya-jazz
http://shimaken.blog.jp/
http://pointaoffice.com/akira/
何年ぶりでしょう、MAYAが帰ってきます。三木=大坂クインテットのオールスターバンド”AS ONE”のゲストで初めて現れたMAYAちゃんは「ちゃん」、がぴったりの初々しいヴォーカリストでした。
あれから何年、何度かのチャーミングなライブの後数年間のご無沙汰、そして今度は横浜の風をいっぱいにまとっての登場です。
大好きな「横浜ホンキートンクブルース」をトップに浅川マキの懐かしい歌、蓮っ葉な女を演じながらのステージです。(この新作、なんとマキさんのアルバムを作った寺本幸司がプロデュース、雰囲気のある写真は田村仁、昔の東芝EMIの匂いです)
バックはベテラン松尾明トリオ、大人の女を歌うMAYAの魅力、お楽しみください。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月09日

「寺尾紗穂 弾き語り」

寺尾.jpg
6/9(土)19:00〜 前売・予約¥3500
「寺尾紗穂 弾き語り」
寺尾紗穂(vo,p)
http://www.sahoterao.com/
企画: マツオカ、オヨヨ書林せせらぎ通り店、tell me why

寺尾紗穂、初めてのもっきりやです。この人の魅力、どうやって伝えたらいいものやら…聴いてください。そしていろんな文章も読んでください。そこからです。

1981年。東京都出身。
大学時代に結成したバンドThousands Birdies' Legsでボーカル、作詞作曲を務める傍ら、弾き語りの活動を始める。
2007年ピアノ弾き語りによるメジャーデビューアルバム「御身」が各方面で話題になり,坂本龍一や大貫妙子らから賛辞が寄せられる。
大林宣彦監督作品「転校生 さよならあなた」、安藤桃子監督作品「0.5ミリ」(安藤サクラ主演)の主題歌を担当した他、 CM、エッセイの分野でも活躍中。
2009年よりビッグイシューサポートライブ「りんりんふぇす」を主催し、2019年まで10年続けることを目標に取り組んでいる。
2015年3月7thアルバム『楕円の夢』発表とともに、路上生活経験者らによるダンスグループ「新人Hソケリッサ!」との全国ツアーをクラウドファンディングを活用して敢行、
追加公演を含む全14公演を金沢・オヨヨ書林せせらぎ通り店で締めくくる。
2017年6月に最新アルバム「たよりないもののために」を発表。
伊賀航(b)、あだち麗三郎(ds)とのバンド「冬にわかれて」で7インチシングル「耳をすまして」もリリースした 。
著書に「評伝 川島芳子」(文春新書)「愛し、日々」(天然文庫)「原発労働者」(講談社現代文庫)「南洋と私」(リトルモア)
「あのころのパラオをさがして 日本統治下の南洋を生きた人々」(集英社) 。
新聞、ウェブ、雑誌などで連載多数。2018年4月から朝日新聞書評委員を務める。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月10日

「和泉宏隆トリオ…The Water Colors」

IZUMI.jpg IZUMI3.jpg
6/10(日)19:00〜 前売¥4000
「和泉宏隆トリオ…The Water Colors」
和泉宏隆(p) 吉野弘志(b) 石川雅春(ds)
https://mistyfountain.com/
ウオーター・カラーズ、T-SQUAREの黄金時代のピアニスト和泉宏隆(「宝島」はこの人の作品です)と実力派の二人が作る素晴らしいトリオです。豊かな音楽性と美しいメロディー、極上のピアノトリオを聴いてください!
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月12日

「PETER PAUL& 絢子2ndアルバム「SINGS 2」ReleaseLive!!」

PPJ2.jpgPPJ1.jpg
6/12(火)19:30〜 前売¥3000
「PETER PAUL& 絢子2ndアルバム「SINGS 2」ReleaseLive!!」
矢野絢子(vo,p) 黄啓傑(tp,vo) 富永寛之(g,ukulele)
小粋な軽音楽を奏でながら全国を旅するバンド「ブルームーンカルテット」のフロントマン、
トランペッター黄啓傑氏とギタリスト富永寛之氏と、高知のピアノ弾き語り矢野絢子とのスペシャルトリオ、
その名も「Peter, Paul and 絢子」。
 極上のサウンドで送る名曲シリーズ第1弾「SINGS1」から2年を経て、待望のセカンドアルバム発売!
 懐かしのあの名曲、この名曲を、抒情的な日本語詞に乗せてお届けします。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月15日

「伊澤一葉…「5に至り知る可し」in 金沢」

izawa.jpg
6/15(金)19:30〜 前売¥3500
「伊澤一葉…「5に至り知る可し」in 金沢」
伊澤一葉(vo,p)
http://izawaichiyo.com/
東京事変、the HIATUSのメンバーであり、大橋トリオなど名だたるアーティストから絶大な信頼を受けるピアニスト/キーボーディストである"伊澤一葉"がソロLIVEを行います。
多岐ジャンルにわたり活動を広げる自身のバンド『あっぱ』ではボーカルもつとめる"伊澤一葉"が、金沢の老舗「もっきりや」にて特別な一夜をお届けいたします。​

【ご予約について】
予約開始:4/25(水) 13時より〜
※予約枚数は1名様4枚まで
■メール予約:toridori.0615@gmail.com
posted by mokkiriya at 11:57| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月16日

「南佳孝Soloism 2018…Everytime We Say Goodbye」

南佳孝.jpg
6/16(土)19:00〜 前売¥5000
「南佳孝Soloism 2018…Everytime We Say Goodbye」
南佳孝(vo,g,p)
http://www.minamiyoshitaka.com/
さあ、南佳孝です。しかも土曜日、今度はどの歌に酔いますか?
これはどうでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=8lHuQdNQ30o
https://www.youtube.com/watch?v=4Nrs9ZtSRgI&list=RD4Nrs9ZtSRgI&t=59
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月17日

「矢堀孝一&池戸祐太…矢堀道場セッション!」

YABO.jpgIKEDO YUUTA.jpg
6/17(日)19:30〜
「矢堀孝一&池戸祐太…道場セッション!」
矢堀孝一(g) 池戸祐太(g) 他
http://www.uprize.jp/yabori/
van van でずっと続いている矢堀ギター道場の発表会兼記念セッションです。
今年もゲストは新進気鋭のコンテンポラリー・ジャスギタリスト池戸祐太、素晴らしいテクニックを聞かせてくれます。
posted by mokkiriya at 19:30| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月19日

「たつやせっしょん…池田達也トリオ with 中本美智子」

Tatsuya_Ikeda.jpeg井上祐一.jpg松山修.jpgNAKAMOTO 1.jpg
6/19(火)19:30〜 
「たつやせっしょん…池田達也トリオ with 中本美智子」
池田達也(b) 井上祐一(p) 松山修(ds) and 中本美智子(vo)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/tatsuya-bass/2005Toppage.html
ベテランの腕達者たちが集まってジャズの楽しさを満喫させてくれる「たつやせっしょん」、今回はビバップのピアニストで大好きだった井上祐一も参加するジャズ色の強いセット、金沢を代表して中本美智子さんが華麗に参加、おじさんたちの魅力に誘惑されそうです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月22日

「レッツゴー北陸〜かおりんの音楽散歩道...はせがわかおり&フレンズ」

HASEGAWA.jpg松本敏将.jpgsasaki.jpgしの.JPG
6/22(金)19:30〜 前売¥2000
「レッツゴー北陸〜かおりんの音楽散歩道」
はせがわかおり/松本敏将/佐々木詩菜/紫乃
http://hasegawa-kaori.com/
http://she7song.com/
もっきりやは久しぶりのはせがわかおりさん、素敵な音楽仲間たちとの楽しいライブ§コラボ、
金曜の夜、賑やかにやりましょう!
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月23日

「石崎ひゅーい 弾き語りワンマンTOUR 2018「ピリオド」」

  HYU-I.jpg
6/23(土)17:30〜 前売¥3500
「石崎ひゅーい 弾き語りワンマンTOUR 2018「ピリオド」」
石崎ひゅーい(vo,g)
http://www.ishizakihuwie.com/
石崎ひゅーい 本名。
母親がDavid Bowieのファンで、その息子がZowie(ゾーイ)という名前だったことから、もじって、Huwie(ひゅーい)と名付けた。
2012年7月25日にミニアルバム「第三惑星交響曲」でデビュー。
感情のままに歌うまっすぐな声と全てのエネルギーを爆発させるライブパフォーマンス。
ソロアーティストとしてのスケールを無視する規格外なシンガーソングライター、石崎ひゅーいが出現した。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月25日

「Fränder(フレンデル) from スウェーデン&エストニア」

Frander.jpgfrander_logo.png
6/25(月) 20:00〜 前売¥3000
「Fränder(フレンデル) from スウェーデン&エストニア」
Mirva Tarvainen ミルヴァ・タルヴァネン(vo,strings)
Säde Tatar セデ・タタ―(fl,vo)
Gabbi Dluzewski ガッビ・ドゥジェスキ(strings,vo)
Daniel Dluzewski  ダニエル・ドゥジェスキ–(b.vo)
(ナターシャ急病のため、代わりにミルヴァ・タルヴァネンが来日します、コントラバスとヴァイオリンを引く才人です。)
Mirva Tarvainen basso juliste2.jpg
(Mirva Tarvainen)

*スウェーデン・日本外交関係樹立150周年記念、エストニア共和国独立100周年記念*
北欧音楽界に衝撃!
伝統フォーク音楽をベースにしたニュー・グループ登場 !

2015年、スウェーデンのウプサラで兄弟妹として育ったDaniel, Natasja とGabbi Dluzewskaの三人が、エストニア出身のSäde(Gabbiフィアンセ)を迎えて結成したバンド。スウェーデンとエストニアの伝統フォーク音楽にルーツを持ちながら現代的アレンジを施した音楽を演奏する。
フレンデルとは「家族・親戚・同胞」といった意味。
舞曲風の躍動感が素晴らしいですよ。こちらを。
https://www.youtube.com/watch?v=si0kGUSwH74
https://www.youtube.com/watch?v=aldWzpA-Mlg
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月26日

「KARATE CHOPS RIDE AGAIN !」

 etou.jpg inoue.jpgtanaka.jpgKarate-Chops-1.jpg
6/26(火)19:30〜 前売¥3500
「KARATE CHOPS RIDE AGAIN !」
江藤良人(Ds) 井上陽介(B) 田中邦和(Ts)
http://eto.mockhillrecords.com/
お待たせしました。最高のライブバンド「カラテチョップス」の登場です!
http://www.kuni-kuni.net/
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/3814/
ジェームス・ブラウンからクイーン、デジョネットからグレン・ミラーまで、熱狂と笑いがいっぱいのこれぞ大人のジャズの玉手箱、ジャズ、ファンク、ソウル、ロック、3人のあくなき挑戦ははじまったばかりです。
https://www.youtube.com/watch?v=pjBeIywhlwo
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月28日

「Gee Baby Ain’t I Good to You…阪井楊子 from 大阪」

阪井 楊子.jpg
6/28(木)19:30〜 ¥2500
「Gee Baby Ain’t I Good to You…阪井楊子 from 大阪」
阪井楊子(vo) 小場真由美(p) 中山とも(b)
http://yoko-jazz.com/
大阪を本拠に全国で活躍する華やかなヴォーカリスト阪井楊子、初めてのもっきりやです。
元気いっぱい、パワフルなヴォーカルで金沢のファンをノックアウト!(してほしいな)

幼少の頃からピアノを学び、ジャズ・映画音楽を聴いて育つ。
ジャズ界の重鎮、古谷充氏に師事。 第7回、神戸ジャズヴォーカルクイーンコンテストにて準グランプリ受賞。 Jazz、J-pop、R&B、ポピュラーミュージックなどレパートリーは幅広い。
関西一円を中心に全国各地で活動の場を広げ、その会場を包み込む歌声とステージングには定評がある。
CRKラジオ関西(558KHz). 「阪井楊子の雨に濡れても」. (毎週日曜日・夜7時30分より). にてラジオパーソナリティとしても活躍中。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月29日

「名渡山 遼 SOLO LIVE TOUR 2018 金沢」

名渡山 遼.jpg
6/29(金)19:30〜 前売¥3500
「名渡山 遼 SOLO LIVE TOUR 2018 金沢」
名渡山 遼(ukulele)
http://ryonatoyama.com/
予約・問合せ:ウクレレ・パイナ 050-3716-1817
Info@ukulelepaina.com
ウクレレシーンに新たな風を呼び起こすウクレレ・ニューウエーブ、1993年生まれです。
“ハワイのグラミー賞”と言われる「第39回ナ・ホク・ハノハノ・アワード」最優秀インターナショナル・アルバム部門にダブルノミネートされ、「UKULELE SPLASH!」が日本人としては最年少で見事に受賞した。
超絶なテクニックと癒しのプレイを自在に操る、世界中で今後の活躍が最も期待されるウクレレ・プレイヤーの一人である。愛用のウクレレを全て自身で製作するウクレレビルダーでもある。
posted by mokkiriya at 00:00| 2018年6月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。