2019年11月01日

「MIWAKO QUARTET 2019」 miwako(as,fl)桑原晶子(p)武田悟(b)池畑外雄(ds)

miwako.jpgkuwabara.jpg武田.jpg池畑外雄(ds).jpg
11/1(金)19:30 ¥3000(学生¥2000)
「MIWAKO QUARTET 2019」
miwako(as,fl)桑原晶子(p)武田悟(b)池畑外雄(ds)
https://www.facebook.com/miwako.okamoto.5
富山が誇る女性アルトサックス、と言ってもいいくらいおなじみになりました。世界中お遍路ライブで回ってるみたいな彼女、今年もこのシーズン、MIWAKOさんのカルテットです。旧友たちとのセッションも楽しみです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月02日

「ハロウィンがやってきた!」 門嶋友美、伊村エリ、ETSUKO、細木優希(vo) 飯野由意(p)川東優紀(b)福井直秀(fl)中井和也(ds)

KADOSHIMA のコピー.jpg伊村 のコピー.jpgetsuko-1 のコピー.jpgYUUKI のコピー.jpg福井 のコピー.jpg飯野 由意 のコピー.jpg川東1 のコピー.jpgNAKAI のコピー 2.jpg4VOCAL のコピー.jpg
11/2(土)19:30〜 ¥2000
「ハロウィンがやってきた!」
門嶋友美、伊村エリ、ETSUKO、細木優希(vo)
飯野由意(p)川東優紀(b)福井直秀(fl)中井和也(ds)
今年も楽しくハロウィン!
いつもとは違う歌もたくさん飛び出してくるのかな?
魅力的なメンバー、楽しい土曜の夜を!
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月03日

「If I Should Lose You...菅原高志カルテット」 菅原高志(ds) 菊地大光(p) 若井俊也(b)&濱西公博(ts,fl)

菅原高志.jpg菊地大光.jpg若井俊也(b).jpg濱西公博(ts,fl).jpg
11/3(日)19:30〜 ¥3000(学生¥2000)
「If I Should Lose You...菅原高志カルテット」
菅原高志(ds) 菊地大光(p) 若井俊也(b)&濱西公博(ts,fl)
https://www.weesuga.com/
福岡出身のドラマー菅原高志がリーダーのトリオに富山が誇るサキソフォンプレイヤー濱西公博が加わったカルテット、日本ジャズ界の俊英たちによるホットなプレイをどうぞ。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月04日

「The Vocoders...Tour de Café 2019 "1st V”」

_vocoders.jpg
11/4(月・祝)18:00〜 前売¥3000
「The Vocoders...Tour de Café 2019 "1st V”」
ハヤシ ヒロユキ: Guitar, Programming, Vocoder
フミ: Synthesizer, Vocoder

ヤノ マサシ:Percussion , Vocoder
ナカムラ リョウ:Synthesizer, Vocoder
http://www.polysics.com/
2018年10月にPOLYSICSが開催した単独サーキットイベント「TOISU IN JAPAN FESTIVAL in 下北」から生まれたニューバンド。
エレクトロなサウンドに乗せて、メンバー全員がヴォコーダーで歌い、驚愕のハーモニーを響かせる。
世界唯一のカフェテクノグループ。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月07日

「.二階堂和美と渋谷毅 二人きり 金沢編 2DAYS」

nika1.jpgshibuya3.jpg nika1.jpg
11/7(木)、8(金)19:30〜(開場18:30)
「.二階堂和美と渋谷毅 二人きり 金沢編」(2days) 
前売 大人4,000円 / 小学生2,000円(全席自由/整理番号付)
※中学生以上は大人料金、未就学児は入場無料です。
mail予約のみ:8月31日(土) 24:00〜受付開始

受付後、整理番号付きで予約確認をお知らせ致します。

”山口百恵が菩薩なら二階堂和美は天使である”
こんなふうにお二人のステージが実現したこと、本当に嬉しく思っています。
神戸と東京と金沢だけの、それもこんな小さな場所での実現、和美さんの圧倒的なヴォーカルと渋谷さんの端正でリリカルなピアノ、その日を待つばかりです。

「二階堂和美と渋谷毅 金沢編」
今はすっかり手ぶらで歌うことが多くなったが、学生時代にやっていたバンドが崩壊して一人で活動を始めた1997年から2008年頃まで、主にアコースティックギターを抱えて歌っていた。
ソロなのをいいことにいろんなジャンルのいろんな方と一緒に演奏した。自分の持ち曲も抽象的なものが多かったので、むしろそうやって色を変えてもらうことを楽しんでいた。
その中でも多くのライブをともにしていたのが渋谷毅さんだ。ほかの共演者と比べると圧倒的に先輩。とある方に紹介され、私は当時自分の最新作であった2001年リリースの『たねT』というミニアルバムを自己紹介がてらお渡しした。それから何年か経って、まるで昨日のことのように「CD聴きました。おもしろかったです。ご一緒できるといいですね」といった旨のメールをいただいた。そのひょうひょうとした感じこそが渋谷さんだ。2005~08年頃、お互いに呼び合いあちこちでご一緒した。それなのに一緒に曲を作る、ということをしていなかった。『二階堂和美のアルバム』や『ハミング・スイッチ』などのアルバムで演奏いただいた曲はあるけれど、ゼロから一緒に作った曲がない。そのうちに、とか思っているうちに時が経った。

 今年は1stアルバムを出してから20年という節目の年でもある。今、なにかやるとしたらもうこれしかない。けれど基本的に受け身な二人。思いはあれど他のことが毎日を埋めつくして後回し。じゃあ毎日の中に強制的に組み込もう。ということで先にライブを組んだ。それが今回の公演だ。

 『にじみ』の時にもリリースの前年「アルバム着手記念ライブ」というのをした。こういうことをしないと腰が上がらない。渋谷さんは別に新しい曲を作ることにはこだわっていないかもしれない。でも以前言われたことが気にかかっている。
「もっと二階堂さんに合いそうな曲がありそうなんだけど」と。それってどんな曲なんだろう?
渋谷さんはそう感じてくれたことさえきっと覚えていない。でもそれが知りたい。(二階堂和美)
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月08日

11/7(木)、8(金)19:30〜(開場18:30) 「.二階堂和美と渋谷毅 二人きり 金沢編 第2夜」 

nika3.jpgshibuya2.jpg
11/8(金)19:30〜(開場18:30)
「.二階堂和美と渋谷毅 二人きり 金沢編 第2夜」 
前売 大人4,000円 / 小学生2,000円(全席自由/整理番号付)
※中学生以上は大人料金、未就学児は入場無料です。
mail予約のみ:8月31日(土) 24:00〜受付開始

受付後、整理番号付きで予約確認をお知らせ致します。

”山口百恵が菩薩なら二階堂和美は天使である”
こんなふうにお二人のステージが実現したこと、本当に嬉しく思っています。
神戸と東京と金沢だけの、それもこんな小さな場所での実現、和美さんの圧倒的なヴォーカルと渋谷さんの端正でリリカルなピアノ、その日を待つばかりです。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

「磯貝サイモン...スナック磯Vol.7〜金沢港で蟹と寿司を食べて貝になりたい〜」 磯貝サイモン(vo,p.g)

磯貝サイモンA.jpg
11/9(土)14:00、17:30(2回公演)前売り¥4800
「磯貝サイモン...スナック磯Vol.7〜金沢港で蟹と寿司を食べて貝になりたい〜」
磯貝サイモン(vo,p.g)
http://isogaisimon.net/
香箱も解禁にはまだちょっとという時期ですが、でもファンがみんな待っている磯貝サイモン2セット、ライブの後の海鮮も楽しみですね。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月10日

「高井息吹&butaji 弾き語りツアー2019」 高井息吹(vo,p)butaji(vo,g)

高井息吹2.jpgbutaji.jpg
11/10(日)18:00〜 前売¥2500
「高井息吹&butaji 弾き語りツアー2019」
高井息吹(vo,p)butaji(vo,g)
https://www.takaiibuki.com/
1993年生まれ。5歳からクラシックピアノを始める。幼い頃から自分で聴いた音楽をピアノでアレンジして弾いていた。その後、吹奏楽やバンド等様々なスタイルの音楽に触れる。
ポップス、ロック、クラシック、ジャズ、オルタナティヴミュージック等に音楽的な刺激を受け、本格的に作詞作曲・弾き語りを始めたのは19歳の頃。現在は都内を中心に、バンドセット“高井息吹と眠る星座”を含め、精力的にライブ活動を行っている。
クラシカルな魅力とその天性の歌声に、溢れる“衝動”が共鳴する、唯一無二の存在感は必見。
https://youtu.be/UccdO5IG-iA

Butaji(vo,g)
https://twitter.com/butaji_tw
藤原幹によるソロユニットがbutaji。BandcampでEP『-四季』や自主盤『シティーボーイ☆』を発表する他、SoundCloudに多数音源を発表するシンガーソングライター。コンセプトだてた楽曲制作が得意で、フォーキーなものから色鮮やかなシンセサウンドを取り入れたエレクトロなトラックまで幅広く、BECKや七尾旅人を影響に受けている。USインディなどにも通じる要素も抑えており、高い楽曲のクオリティーを誇る。何といっても、彼の魅力は独特の歌声。
https://youtu.be/YkHVnH3sz5s
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月12日

「O’Jizo『Cranking Out』リリースツアー」 O’Jizo:豊田耕三(Irish Fl, Whistles)長尾晃司(Gt, Mdln)中村大史(Acc, Bouzouki)

◎O'Jizo1.jpg◎O'Jizo2-2.jpg
11/12(火)19:30〜 前売り¥3000
「O’Jizo『Cranking Out』リリースツアー」
O’Jizo:豊田耕三(Irish Fl, Whistles)長尾晃司(Gt, Mdln)中村大史(Acc, Bouzouki)
http://www.ojizo.org/
2008年結成のアイリッシュ・ミュージックのインストゥルメンタル・バンド。
2016年秋、アメリカ・ポートランドにて現地のミュージシャンを交えての録音を敢行。同ツアー中、ワシントン・Ocean Shoresで開催された「Galway Bay Celtic Music Feis」に出演(以後毎年出演)。2017年3月、2ndアルバム「Via Portland」発表。
2018年には活動をハワイにも広げる。2019年に再びポートランド録音の3rdアルバム「Cranking Out」をリリース。秋には4度目となるアメリカツアーも決定している。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月15日

「GUITAR WORKS...ait guitar trio」 筒井裕之、浅沼毅一、鷲尾一夫(guitar)

ait guitar.jpegait2.jpg
11/15(金)19:30〜前売¥3000
「GUITAR WORKS...ait guitar trio」
筒井裕之、浅沼毅一、鷲尾一夫(guitar)
http://www.aitguitar.com/
https://www.facebook.com/aitguitartrio/
ギタリスト3人で、ジャズ、ラテン、ポップス等のスタンダード曲のアレンジからオリジナル曲まで幅広いジャンルを演奏。他にはないギターだけのアンサンブルを聴かせる。ギブソンジャズギターコンテスト2003バンド部門グランプリ獲得。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月16日

「Drive to the Sound of MegterLink…伊藤芳輝/服部恵」 伊藤芳輝(g) 服部恵(vib)

メーテルリンク.jpgメーテル.jpg
11/16(土)19:30〜 前売¥3000
「Drive to the Sound of MegterLink…伊藤芳輝/服部恵」
伊藤芳輝(g) 服部恵(vib)
http://www.guitarrayoshiteruito.com/
https://percussion-meg.jimdo.com/
音楽の幸せの青い鳥を探すメーテルリンク、早くも2回目のもっきりやです。ソロ、スパコネ、と大活躍の伊藤芳輝に華麗な服部恵のヴィブラフォーン、艶やかな夜になります!
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月22日

「11月 金澤シャンソンナイト」

CHANSON-NOVEMBER.jpg
11/22(金)19:30〜 ¥3000(1ドリンク付)
「11月 金澤シャンソンナイト」
長谷川密(vo) 他
もっきりや4回目のシャンソン夜会、毎回好評でたくさんのお客様に来ていただいています。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月23日

「After the Tourist Rush...ロッキーコーンと仲間たち」主催:金沢 Folk Rock Union ロッキーコーン[加賀康裕、源野 朗、五十嵐洋] &京田由美、伊藤祐美、石田ゆういち

ロッキーコーン.jpg
11/23(土)19:00〜 前売¥2000
「After the Tourist Rush...ロッキーコーンと仲間たち」主催:金沢 Folk Rock Union
ロッキーコーン[加賀康裕、源野 朗、五十嵐洋] &京田由美、伊藤祐美、石田ゆういち
懐かしいメンバーが集まってカントリーロックの香りいっぱいのCSNY!
みんないつまでも元気で!
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月26日

「日野皓正クインテット 2019」 日野皓正(tp)高橋佑成(p)加藤一平(gt)杉本智和(b)石若駿(ds)

日野皓正 2.jpg高橋佑成(p.jpg加藤一平(gt).jpg杉本智和(b).jpg石若駿(ds).jpg
11/26(火)19:30〜 前売り¥7000
「日野皓正クインテット 2019」
日野皓正(tp)高橋佑成(p)加藤一平(gt)杉本智和(b)石若駿(ds)
http://www.terumasahino.com/
日本のジャズの歴史のいつも最先端を走ってきた日野皓正、今年も会えます!
スリリングかつ緊張感に満ちた圧倒的なグルーヴこそが ”HINO WORLD !”。
目の前を疾走するリアルなジャズの世界、どうぞお楽しみください。
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月29日

「山田穣トリオ」 山田穣(as) 千北祐輔(b) 高橋徹(ds)

山田穣 のコピー.jpg千北祐輔(b) .jpg高橋徹ds.jpg
11/29(金)19:30〜 ¥3000(学生¥2000)
「山田穣トリオ」
山田穣(as) 千北祐輔(b) 高橋徹(ds)
http://www.ne.jp/asahi/jiyou/yama/top.htm
強力なコードレストリオ、それにしても山田穣、何年ぶりになるでしょう!
ジャズ維新派としてキングレコードからのデビューではなく、確か、アルファレコードからのデビューじゃなかったかな、スイングジャーナルのアルトサックスの人気投票の首位を獲得、もっきりやへも何度も来てくれました。
久しぶりの山田穣、楽しみです。熱い拍手で!
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月30日

押谷沙樹 Plays and Sings...北陸ソロツアー -冬の夢-

押谷沙樹.jpg押谷沙樹2.png
11/30(土)19:30〜 前売¥3000
「押谷沙樹 Plays and Sings...北陸ソロツアー -冬の夢-」
押谷沙樹(vo,p)
https://oshitanisaki.com/
才気あふれるピアノ、ヴォーカル、作曲と様々なシーンで活躍、リーダープロジェクトとして、2014年〜Organica(w/助川太郎 guitar)、2018年〜CS TRIO(w/水谷浩章 bass,芳垣安洋 drums)、2018年Infinity Quartet(w/福盛進也 drums,徳澤青弦 cello,田辺和弘 bass)コンサートを開催。2018年 伊藤ゴローguitar+村治佳織guitar クリスマスコンサートではピアニストとして参加する。既成にとらわれない歌と器楽の音楽を追求、個性的な歌声を持ち味にポップさの中に即興性を取り入れた色彩豊かな音楽を繰り広げている。
https://www.youtube.com/watch?v=1EzaBLQwNx8&feature=youtu.be&fbclid=IwAR23X-1Ccsbkwd_iRuh_gMuahPCfza1OFRdnxWILIvOHGAnARZdNKk2aIG8
posted by mokkiriya at 00:00| 2019年11月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。